食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おいしい音も聞いてみてね。 手が止まらなくなる

おいしい音も聞いてみてね。 手が止まらなくなるてりてり手羽中煮、やってみよ!と思った方はコメント欄で【❤️】送ってくれると喜びます😭💕 もちろん、いいねや保存も嬉しいです! 手軽な無添加ごはんを投稿しています わっさん家のゆいこです▶︎ @wassanchino_gohan -材料- ・手羽中(鶏スペアリブ):400〜500g ・生姜1片スライス ・だし汁400ml:昆布と鰹の合わせ出汁使用 ・お酒:大さじ2 ・醤油:大さじ1 ・砂糖:小さじ1 ※粉末だしや出汁パック使用の場合は、塩分や砂糖がすでに入っているものが多いので、醤油、お砂糖の量を少し減らしてもいいかも。 煮汁の味を見て調整してね。 ※お酒も食塩など入っていないものを使用しています。旨みを補てんするために入れていますが、食塩入りのものをお使いの場合は、大さじ1とかに減らしてみてね。 -手順- 油でじわじわと生姜をあたため、香りを出す  ↓ 手羽中を皮目から入れて、カリッと全面焼き色がつくまで焼いたら一度取り出す ※フライパンの油は拭き取ってね  ↓ 使ってたフライパンにだし汁を入れてあたためたら、手羽中、調味料を入れて煮る ※グツグツ中弱火くらい  ↓ 煮汁が減ってきたら火を強め、煮汁が減りてりてりになるまで火にかけたらおしまい -ポイント- ・とにかくひたすら煮汁がなくなるまで煮ること。鶏のコラーゲンも出てきて、てりってりになるよ。 ・おばあちゃんからは鰹との合わせ出汁が美味しいよ、と教わりました。鰹の香りも出るからかな。 →鶏からも旨みは出るので、昆布だしだけでも美味しくできそうな気はしてます🤔 大量に作って作り置きにするのもおすすめ。 パクパク手が止まらない美味しさです🤤 遠い昔、一人暮らししたてのころ、心配したおばあちゃんから、なぜかこのおかずが九州から遥々送られてきた思い出の味です…🥺 今回はコストコでゲットした手羽中使用したよ。スーパーより安くて手羽中好きには最高でした…! -——————————————— いつもの食材で簡単にできる無添加ごはん ▶︎ @wassanchino_gohan 素材の旨みを引き出して、家族みんなでおいしいごはん。 楽に、おいしく、楽しくゆるりと無添加生活中。 お料理が好きな人も苦手な人も 義務でしかない人もワンオペで白目な人も… おいしいの日常に少しでもお役に立てると嬉しいです🥺💕 いいねやコメント、DMとっても嬉しいです🥰 フォローもお気軽に🙌 -——————————————— #料理動画 #簡単レシピ #無添加レシピ #無添加 #ゆる無添加 #無添加ごはん #家族ごはん #自然派ママ #手羽中レシピ #おばあちゃんの味

コメント (0件)

コメントがまだありません