食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

大豆とエノキで悪魔のチーズチヂミ

大豆とエノキで悪魔のチーズチヂミ 大豆のほんのりした甘みが 青のりチーズで引き立つうまさ! カリッと焼けたチーズと 蒸し大豆のふっくらもっちり食感に えのきの歯ごたえがたまりません~♪ ついつい箸が止まらなくなる 悪魔的な美味しさのチーズ焼きです。 包丁を使わずできるのも簡単で助かります~。 おかずにもおつまみにも、お弁当にも 冷めても美味しい一品です♪ 育ち盛りの子供たちにも大人気♡ チーズと大豆でカルシウムや たんぱく質が豊富に摂れてうれしい限りです!

材料 (2人分)

  • えのき

    100g

  • フジッコ 蒸し大豆

    1袋

  • とろけるチーズ

    80g

  • 青のり

    大さじ1

  • 天かす

    大さじ2

  • 小麦粉

    大さじ3

  • 大さじ3

  • 白だし

    小さじ2

  • サラダ油

    大さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • 1
  • えのきたけの根元をキッチンバサミで切り落とし、ボウルに2cm長さ程に切りながら加える。
  • 2
  • フジッコ 蒸し大豆とピザ用チーズ、青のり、天かす、小麦粉、水、白だし
  • をボウルに加えて全体が均一になるように混ぜ合わせる。
  • 3
  • フライパンにサラダ油を弱めの中火に温め、
  • 2を平らに広げ入れて焼き、
  • 片面にこんがり焼き色がついたら
  • 裏返して反対も焼いたら器にとる。

投稿者からのコメント

【ポイント】 今回はフジッコさまの蒸し大豆を使って作っています。 自然な甘みがふっくらおいしい蒸し大豆は すぐ使えてとっても便利です! ぜひお試しください。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません