【覚えていて】ママの手抜き蒸しパンの味...😌
【覚えていて】ママの手抜き蒸しパンの味...😌 分量は本文に記載しました⛄️↓ フォローして、他の投稿も見てみてね♪ ふわふわの蒸しパン💙 コンテナで混ぜてチン♪するだけで出来るし、 甘さの調整も出来る...😊 普段はお菓子類はあまり作らないタイプの私。 子供が産まれてからは、子供のためにおやつを作るようになりました🎃 そのままだと食べてくれないカボチャも、蒸しパンやホットケーキに混ぜたら 食べてくれたりしますよね! でも、そんなに毎日おやつに手間をかけられないのが私の本音💭 簡単に洗い物少なく出来るコンテナ蒸しパンは、 子育て中の私が一番多く作っているレシピです。 子供が成長した時に覚えていてくれるかな、手抜きな蒸しパンの味🥹 私はこれを覚えてから市販の蒸しパンは買わなくなりました☺︎ 子供のおやつに半分出して、残り半分は冷凍してます。 朝ごはんにもなりますよ😋
(冷凍方法) 1食分にカットした蒸しパンをラップに包み、保存袋に入れて冷凍してください、 (解凍方法) 自然解凍がおすすめです。 お急ぎの場合は、ラップをしたままレンジで1切れあたり20秒〜30秒加熱。 レンジ解凍の場合は乾燥しがちなので、加熱しすぎにご注意下さい⛄️ 冷凍子ママでした⛄️❄️ 物価高対策、節約、時短に冷凍をフル活用しませんか? お料理豆知識も投稿してます🙂
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (11件)