食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

グルテンフリー【ふわふわ米粉シフォンケーキ】

グルテンフリー【ふわふわ米粉シフォンケーキ】 だいたいキレイに外せる シフォンケーキの手外し方法も 以前の投稿で紹介しています。 ぜひ、そちらもご覧ください。

材料

  • 米粉

    80g

  • ベーキングパウダー

    小さじ½

  • M4個

  • 上白糖

    70g

  • 豆乳

    50ml

  • 米油

    大さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①卵黄を軽くほぐし、上白糖の1/3を加えて白っぽくもったりするまで泡立てる。
  • ②豆乳を加えて混ぜ、米油を混ぜながら少しずつ加える。
  • ④ふるった米粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
  • *①と②でハンドミキサーを使用した場合は米粉を入れたら、泡だて器に持ち変える。
  • ハンドミキサーの歯はキレイに洗って水分をとりのぞく。
  • ⑤卵白のコシを低速のハンドミキサーで切り、残りの上白糖1/2を加え、高速のハンドミキサーで泡立てる。
  • ⑥軽く角が立ったら、残りの上白糖を加えて高速のハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。
  • ⑦泡だて器に持ち替えて数回混ぜて卵白を1~2すくい④に加えて卵白がわからなくなるまでしっかりと混ぜあわせる。
  • ⑧⑦を卵白のボールにすべて加えて卵白がわからなくなるまで混ぜ、最後にゴムベラに持ち替えて30回ぐらい底から生地をすくうように混ぜる。
  • ⑨シフォン型に生地を注ぎ、ぐるぐると回して2回トントンと机に落とし、生地を菜箸でくるくると3~5周ほど回して空気を抜く。
  • ⑩170度のオーブンで30~40分焼く。
  • ⑪焼き上がったら、逆さにして冷ます。

投稿者からのコメント

<下準備> ・米粉とベーキングパウダーをあわせてふるう。 ・卵は卵黄と卵白にわけて卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。 ・オーブンは170度に温めておく。 <1/8個分栄養価> エネルギー 139kcal たんぱく質 3.8g 脂質 5.6g 炭水化物 18.3g

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません