食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

お家で楽しめる♡ヘルシーで旨辛!レッドホットチキン

お家で楽しめる♡ヘルシーで旨辛!レッドホットチキン おうちで楽しめる♡ヘルシーで旨辛!レッドホットチキン 冷蔵庫にある調味料であのレッドホットチキンをおうちで楽しめるように再現しました♪ 本家よりヘルシーに仕上げています♡ しっかり下味したので旨辛〜でめっちゃ美味しいです!

材料 (2人分)

  • 鶏むね肉

    2枚(250g、厚さ3センチ)

  • A酒

    大さじ2

  • A醤油

    大さじ1

  • A豆板醤

    小さじ2

  • A味噌

    小さじ1

  • A鶏がらスープの素

    小さじ2

  • Aにんにくチューブ

    2センチ

  • 1個

  • 薄力粉

    大さじ2

  • B片栗粉

    大さじ6

  • B一味唐辛子

    小さじ2

  • B黒コショウ

    小さじ1

  • 米油

    鶏肉が半分被るくらいの量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鶏むね肉は皮を剥ぎ、観音開きにし縦半分に切る。ラップを乗せ伸ばし棒で6回程ずつ叩き少し薄くする。一口大の削ぎ切りにしポリ袋に入れておく。
  • ①鶏肉の入った袋にAを入れて揉み込む。
  • ②①に卵を入れて揉み込み、薄力粉も加えて馴染ませる。バッドにBを入れ、混ざったら鶏肉を入れて全体に衣付けする。
  • ③フライパンに米油をひき、温まったら両面3分ずつ揚げ焼きする。皿に盛る。
  • 削ぎ切りする際、お好きな大きさでカットしてください♪
  • またお肉の大きさが様々なため、片栗粉が足りなくなった場合は追加で増やしてください。

投稿者からのコメント

⭐︎筋肉を増やしたい方は鶏むね肉がオススメ! 鶏むね肉は、低脂質で高たんぱくな食材です。たんぱく質の代謝に関わるビタミンB6を含むので、筋肉を増やしたい方にはオススメです。また、 抗酸化作用が高いアミノ酸を含み身体のサビを予防する作用があるともいわれているんです。

おすすめのショート動画

    コメント (1件)