最終更新日 2023.3.30

常備すべし便利食材「カニカマ」!時短を助ける料理レシピ5選

常備すべし便利食材「カニカマ」!時短を助ける料理レシピ5選

お手頃価格で風味もいい「カニカマ」。そのまま食べてもおいしいですが、さまざまな料理で活躍してくれるので、常備しておくと便利な食材です。

今回は、カニカマを使ったレシピをご紹介します。カニカマチャーハンやカニかまシュウマイなど、カニカマの旨みと彩りを活かしたレシピを幅広くピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

1.白菜とカニカマのマヨポンサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

生で食べる白菜がおいしい!白菜とカニカマのマヨポンサラダをご紹介します。まろやかなマヨネーズとカニカマの風味がよく合う一品です。白菜のみずみずしさとポン酢の酸味でさっぱりと召し上がれますよ。味がぼやけてしまわないように、白菜の水気をしっかり絞るのがおいしく仕上げるポイントです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • 塩 (塩もみ用)・・・小さじ1/3
  • カニカマ・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)ポン酢・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2

作り方

1.白菜は2cm幅のざく切りにします。
2.ボウルに1と塩を入れ軽く混ぜたら、10分ほどおいて水気を絞ります。
3.カニカマはほぐします。
4.別のボウルに(A)を入れて混ぜます。
5.水気を絞った2と3を入れて和えたら器に盛り、完成です。

2.簡単 カニカマたまご

※クリックすると別のページに遷移します

今晩のおかずに、包丁を使わずに作れる、カニカマたまごはいかがでしょうか。味つけがシンプルなので、カニカマの旨みを存分に楽しめる一品です。卵を入れたら、大きく混ぜて半熟のうちに火からおろし、ふんわりとした食感に仕上げてください。わずか5分で作れる簡単レシピなので、忙しい日にも重宝しますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・4個
  • カニカマ・・・6本
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.カニカマは手でほぐします。
2.ボウルに卵、(A)を入れ溶きほぐします。1を入れ混ぜ合わせます。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れます。大きく混ぜながら卵が半熟状になったら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け小ねぎをのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

3.カニカマチャーハン

※クリックすると別のページに遷移します

お昼ごはんにもおすすめ!簡単に作れるカニカマチャーハンのレシピをご紹介します。カニカマを入れることで風味がよく、彩りもきれいに仕上がりますよ。ベースとなる鶏ガラスープの素はあらかじめごはんに混ぜ込んでおくので、味にムラが出る心配もありません。お料理初心者の方にもおすすめのレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • カニカマ (計20g)・・・3本
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • 塩・・・ひとつまみ
  • しょうゆ・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.カニカマは手でほぐします。
2.ボウルに入れたごはんに鶏ガラスープの素、1を加えてよく混ぜ合わせます。
3.別のボウルに溶き卵と塩を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3、2の順に加え、全体がなじむように混ぜ合わせながら1分ほど加熱します。
5.フライパンの具材を端に寄せて、強火のまま鍋肌に沿ってしょうゆを加え、全体に味がなじむよう1分ほど炒め合わせ火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

4.ブロッコリーとカニカマのツナマヨ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにもおすすめ!ブロッコリーとカニカマのツナマヨ炒めのご紹介です。ニンニクがほのかに効いていて、カニカマやツナの旨みがたまらない炒めものです。マヨネーズで炒めているのでコクがあり、ごはんにもお酒にもよく合う味つけですよ。あと一品が欲しいときにも便利なレシピなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ブロッコリー・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • カニカマ・・・6本
  • ニンニク・・・1片
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g

作り方

1.ニンニクは薄切りにします。
2.カニカマは半分に切ります。
3.ブロッコリーは小房に切り分けます。鍋にお湯を沸かしブロッコリーを入れ1分ほどゆでたら水気を切ります。
4.フライパンを中火で熱しマヨネーズ、1を入れ炒めます。
5.3、2、ツナ水煮を加え中火で炒め合わせ、全体になじんだら皿に盛り付けてできあがりです。

5.シンプルに カニかまシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

カニカマの風味がたまらない!カニかまシュウマイのレシピをご紹介します。蒸し器を使わずに、電子レンジで手軽に作れるレシピです。ふっくらとしてジューシーな肉だねに入った玉ねぎの甘味が隠し味になり、お箸の止まらないおいしさですよ。マヨネーズが苦手な方は、塩こしょうで味を調えてください。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • 鶏ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • カニカマ (40g)・・・6本
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 水・・・大さじ2
  • ポン酢 (お好みで)・・・大さじ1
  • サラダ菜・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.カニカマは5mm幅に切ります。
3.ボウルに鶏ひき肉、1、2、(A)を加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
4.丸く成形し、シュウマイの皮に乗せたらぎゅっと握って丸く調えます。
5.耐熱皿に乗せ水を回し入れ、ふんわりとラップをかけたら600Wの電子レンジで6分程、中まで火が通ったら取り出します。
6.器にサラダ菜と5を盛り付け、ポン酢を付けてお召し上がりください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

便利なカニカマを使ったおかずを作ろう

いかがでしたか。カニカマを使ったレシピをご紹介しました。カニカマは、おいしいのはもちろんのこと下処理などがなく、ほぐしてすぐ使えるので時短料理を助けてくれる食材です。お肉を入れなくても満足感があるため、節約にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ