最終更新日 2023.3.30

牛肩の保存方法|長持ちのコツ|うま味を閉じ込める

牛肩の保存方法|長持ちのコツ|うま味を閉じ込める

さっぱりとした赤身ととろけるような脂がおいしい「牛肩」。カレーやシチューといった煮込み料理によく使われる部位のため、まとめて購入し、少しずつ使うという方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな牛肩の正しい保存方法をご紹介します。しっかりとコツを押さえて、おいしさを長持ちさせてくださいね。

保存のポイントは「空気から守る」

■冷蔵保存

①キッチンペーパーで、牛肩の水気をふき取る

②1枚ずつラップでぴったりと包む

③保存袋に入れ、冷蔵庫のチルド室、もしくはパーシャル室で保存

【ポイント】

・牛肉は、空気に触れると酸化し、風味が落ちてしまいます。しっかりとラップで密閉し、空気に触れないようにしましょう。

・必ず加熱調理してお召し上がりください。

■冷凍保存

①キッチンペーパーで、牛肩の水気をふき取る

②ラップでぴったりと包む

③ラップで包んだ牛肩を、アルミホイルでさらに包む

④冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で保存

【ポイント】

・冷蔵保存の方法に加えて、上からアルミホイルで包むのがポイントです。アルミホイルは冷気の伝わり方が速いため、ラップだけで冷凍するのと比べて、より速く冷凍することが出来ます。

・調理の際は冷蔵庫で解凍してからお使いください。

・必ず加熱調理してお召し上がりください。

■下味をつけて冷凍保存

①牛肩を食べやすい大きさにカットする

②カットした牛肩に塩、コショウなどお好みの調味料をもみこむ

③冷凍用保存袋に入れる

④空気をしっかり抜いて、冷凍庫で保存

【ポイント】

・下味を付けて冷凍保存することで味がしっかりとなじみ、調理も楽になりますよ。

・調理の際は冷蔵庫で解凍してからお使いください。

・必ず加熱調理してお召し上がりください。

おいしさを閉じ込めて長持ちさせよう

今回は、牛肩の保存方法をご紹介しました。赤身と脂肪分のバランスがおいしい牛肩は、空気から守ることで、おいしさを閉じ込めたまま保存することが出来ます。

クラシルでは、牛肩の選び方についてもご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。

牛肩の選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

人気のカテゴリ