最終更新日 2024.5.19

【穴埋めクイズ】共通して入る2文字の食べ物の名前は何?気になる正解は…

【穴埋めクイズ】共通して入る2文字の食べ物の名前は何?気になる正解は…

穴埋めクイズです!四角に入る共通の食べ物の名前はなんでしょうか?いろんな言葉を当てはめて、よーく考えてみてくださいね。正解発表のあとは、答えの食べ物を使った簡単おかずのレシピをご紹介します。メインから副菜まで幅広くピックアップしたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

紫色のあの野菜といえば...?正解はこれ!

正解は「ナス」でした!

「ナス」を入れてみると、上から「ボーナス」「鼻筋」「マイナス」と読めますね。

麻婆ナスや焼きナスなど、毎日の食卓に大活躍の「ナス」ですが、元々どこからやってきたのかを知っていますか?実はナスは、インド東部で誕生したといわれています。その後、西は古代ペルシャやアラビア半島、東は東南アジア、チベットから中国までたくさんの地域へと広まりました。

日本には、中国、朝鮮半島、東南アジアの3つのルートから入ってきており、奈良時代にはすでに栽培が始まっていたようです。ナスといえば夏が旬の食べ物ですが、インドで誕生したと聞けば納得ですね!

ナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介!

ここからは、クイズの正解「ナス」にちなんで、ナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介します。ピーマンとナスのそぼろ炒めやフライパンで簡単に作れる焼きナスなど、バリエーション豊かなレシピをピックアップしました。ぜひ作ってみてくださいね。

1.焼肉のタレで簡単ピーマンとナスのそぼろ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんのおかわり必至!ピーマンとナスのそぼろ炒めをご紹介します。豚ひき肉の旨みや調味料がたっぷりと染み込んだナスは絶品で、やみつきになる味わいです。ピーマンの苦味がアクセントになり、お箸がどんどん進みます。旨みの多い焼肉のタレをベースに味つけするので、少ない調味料でも奥深い味わいに仕上がりますよ。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・100g
  • ピーマン・・・2個
  • ナス・・・1本
  • 水・・・適量
  • (A)焼肉のタレ・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除き、千切りにします。
2.ナスはヘタを切り落として縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。水に5分さらします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を入れ、色が変わるまで炒めたら取り出します。
4.同じフライパンに水気を切った2を入れて、しんなりするまで中火で炒めます。
5.1を加えて中火で炒め、ピーマンがしんなりしたら3を戻し入れます。
6.(A)を入れて味がなじむまで中火で炒め合わせ、水溶き片栗粉を加えて混ぜながら熱します。とろみが付いたら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。

2.電子レンジで 麻婆茄子

※クリックすると別のページに遷移します

ジュワッとジューシーなナスがたまらない、麻婆ナスはいかがですか?赤みそのコクと豆板醤のピリ辛味、ニンニクや生姜の風味が複雑にマッチした、クセになる味わいの一品。手の込んだ料理というイメージのある麻婆ナスですが、このレシピなら電子レンジを使って手軽に作れます。辛いもの好きの方は、豆板醤を増やすかラー油を加えて辛さを調整してみてくださいね!

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • 豚ひき肉・・・100g
  • 長ねぎ・・・1/4本
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)赤みそ・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • (A)片栗粉・・・小さじ2
  • 熱湯・・・100ml
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、1cm幅の輪切りにします。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.耐熱ボウルに豚ひき肉と(A)を入れて混ぜ合わせ、熱湯を注いでとろみをつけます。
4.1と2を加え、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで8分加熱します。
5.全体をよくかき混ぜた後、再びふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
6.ナスとねぎがしんなりとしたら器に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.フライパンで簡単 焼きナス

※クリックすると別のページに遷移します

フライパンひとつで簡単に作れる、焼きナスのご紹介です。香ばしく焼けたナスと、さっぱりとした味わいのポン酢は相性抜群。生姜の爽やかな風味やかつお節の旨みがプラスされると、お箸が止まりませんよ。ナスは焦げ目がつくまでしっかりと焼くと、皮が上手にむけてきれいに仕上がります。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計160g)・・・2本
  • ポン酢・・・大さじ1

トッピング

  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • かつお節・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはガクを切り落とします。皮目に縦2cm間隔の切りこみを入れます。
2.中火で熱したフライパンに油をひかずに1を入れ、蓋をして焼きます。途中で返しながら皮目全体に焼き色がつくまで10分程焼き、火から下ろします。
3.蓋をしたまま10分程蒸らし、粗熱が取れたら手で皮をむき、一口大に割きます。
4.器に盛り付け、ポン酢をかけ、トッピングをのせて完成です。

ナスはさまざまなおかずに大活躍!

いかがでしたか?今回は穴埋めクイズと、クイズの答えにちなんでナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介しました。ナスは、ごはんがモリモリ進む味つけのおかずや、箸休めにぴったりの副菜など、調理法次第でさまざまな味わいを楽しめます。どのレシピも簡単なので、今回ご紹介したレシピをぜひ参考にしてみてくださいね。

※こちらの記事は2023.4.6に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ