ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
炊飯器でピラフのレシピ
おすすめの20選を紹介
最終更新日
2024.10.17
炊飯器でピラフのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
炊飯器で作る エビピラフ
炊飯器で簡単!絶品カレーピラフ
休日ランチに!チャチャッと炊飯器ピラフ
炊飯器で作る とうもろこしたっぷりのカレーピラフ
炊飯器で簡単 丸ごとチキンピラフ
炊飯器で簡単 豆カレーピラフ
炊飯器でつくる ポテトピラフ
炊飯器でお手軽 チキンピラフ
全て表示(20種類)
炊飯器で作る エビピラフ
4.44
(398)
調理
80
分
費用目安
600
円
米、エビ、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、コーンの水煮、白ワイン、コンソメ顆粒、水、有塩バター、塩こしょう、パセリ、マッシュルーム水煮
炊飯器で作る、エビピラフはいかがですか。エビの旨味や、野菜の旨味が溶け出したスープで炊いた、エビピラフ風の一品です。炊き上がってからエビを混ぜることでプリプリとした食感が残り、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単!絶品カレーピラフ
4.34
(182)
調理
60
分
費用目安
400
円
カレールー、鶏肉、赤パプリカ、コンソメキューブ、ピーマン、水、米、しょうゆ
炊飯器で簡単カレーピラフ! 炊飯器一つで今日のメインが出来てしまいます! 家族への晩ごはんにも、味を薄めにしてお子様のごはんにも! おしゃれに飾ればホームパーティにも使えるレシピ! ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
休日ランチに!チャチャッと炊飯器ピラフ
4.54
(669)
調理
60
分
費用目安
300
円
米、水、ピーマン、にんじん、コーン缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、ドライパセリ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
ちゃちゃっと、休日ランチ!炊飯器におまかせで簡単にピラフが出来ちゃいますよ! 「お腹すいた~!」と言われても、慌てず簡単にできるレシピです。 すりおろしにんにくを小さじ1杯加えると大人向けになメニューに変身します!
レシピの詳細を見る
炊飯器で作る とうもろこしたっぷりのカレーピラフ
4.47
(102)
調理
10
分
費用目安
400
円
とうもろこし、米、水、玉ねぎ、カレー粉、コンソメ顆粒、塩、有塩バター、パセリ
生のとうもろこしを丸ごと1本使ったカレーピラフです。具材を炊飯器にセットして、あとはボタンを押すだけであっという間に出来上がります。いつものご飯をこのレシピにするだけで、食卓が豪華に変身!ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 丸ごとチキンピラフ
4.40
(60)
調理
60
分
費用目安
500
円
米、鶏もも肉、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、白こしょう、パセリ
今晩のお食事に、チキンピラフはいかがでしょうか。やわらかく旨味たっぷり鶏もも肉と玉ねぎ、ミックスベジタブルを、ふっくらとごはんと一緒に炊き込むと、とてもおいしいですよ。炊飯器で簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 豆カレーピラフ
4.30
(16)
調理
10
分
費用目安
400
円
米、玉ねぎ、ツナ、ミックスビーンズ、水、カレー粉、塩、コンソメ顆粒、有塩バター、黒こしょう
ミックスビーンズとツナを一緒に炊き込んだ、カレー味のピラフです。最後に加えるバターと黒こしょうでとても風味良く仕上がります。豆がたっぷり入っていて味もしっかりしているので、このひと品で満足のごはんになります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器でつくる ポテトピラフ
4.54
(10)
調理
70
分
費用目安
400
円
米、じゃがいも、玉ねぎ、有塩バター、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ、ブロックベーコン
炊飯器でつくるポテトピラフのご紹介です。ほくほくのじゃがいもとベーコンの旨味が、コクのあるバターライスとよく合います。フライパンで具材を炒めるひと手間が、さらに旨味を増しておいしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器でお手軽 チキンピラフ
4.71
(22)
調理
80
分
費用目安
300
円
米、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじん、コーンの水煮、水、白ワイン、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、有塩バター、パセリ、マッシュルーム水煮
炊飯器で作る、チキンピラフのご紹介です。バターの香りがふんわりと香るピラフは食べごたえがあって、具材の旨みたっぷりでメインの一皿にもなります。手軽に洋食屋さん風の一品ができますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トマト味のツナポテトピラフ
3.84
(8)
調理
60
分
費用目安
300
円
米、じゃがいも、ツナ油漬け、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、パセリ、粉チーズ、トマトジュース
トマト味のツナポテトピラフのご紹介です。ほくほくとしたじゃがいもの食感と、トマトの旨味が染みこんだごはんがよく合います。ツナを油ごと使ってますので、さらに旨味が増しておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器でしらすと枝豆のピラフ
4.39
(19)
調理
60
分
費用目安
400
円
枝豆、釜揚げしらす、コーンの水煮、有塩バター、米、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、粗挽き黒こしょう
釜揚げしらすと枝豆のピラフのご紹介です。程よい塩気のある釜揚げしらすと食感のよい枝豆は相性がよく、バターの風味が食欲をそそる一品です。彩りもよいので、食卓が華やかになりますよ。炊飯器で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
アレンジ 炊飯器
ピラフ 炊飯器
簡単ピラフ
カレーピラフ炊飯器
エビピラフ
炊き込みピラフ
シナモン香る マッシュルームピラフ
調理
70
分
費用目安
400
円
米、しめじ、しいたけ、ブラウンマッシュルーム、玉ねぎ、シナモンスティック、ローリエ、サラダ油、塩、水、粉チーズ
きのこどっさり!具沢山のピラフです。 シナモンを入れることで、グッとエスニックな雰囲気になります。 インドの炊き込みご飯をイメージしました。 仕上げは炊飯器で炊くので簡単。パラっと仕上がるとうれしいですね。 他の種類のきのこを使ってもOK!お好みの風味をお楽しみ下さい。
レシピの詳細を見る
炊飯器で 中央アジアのスパイシーピラフ プロフ
4.77
(14)
調理
60
分
費用目安
500
円
米、牛こま切れ肉、にんじん、すりおろしニンニク、塩、クミンシード、サラダ油、水、パセリ
中央アフリカではおめでたい日に食される、プロフのご紹介です。油をたっぷり入れて、お米にまとわせていただくお料理です。にんじんの甘みとクミンのスパイスがアクセントになりますよ。ぜひ一度おためしくださいね。
レシピの詳細を見る
こどもが喜ぶ キャロットジュースのピラフ
調理
60
分
費用目安
400
円
米、にんじん、玉ねぎ、シーフードミックス、コンソメ顆粒、有塩バター、水、パセリ、にんじんジュース、マッシュルーム水煮
にんじんジュースを使った炊飯器で作るピラフのご紹介です。旨味たっぷりでほんのり甘いにんじんジュースを使っているのでお子さまにも喜ばれる一品です。シーフードミックスの旨味も合わさり、とてもおいしいです。
レシピの詳細を見る
炊飯器で ジャンバラヤ風ピラフ
4.37
(8)
調理
50
分
費用目安
400
円
米、紫玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカ、ウインナー、カレールー、鷹の爪、塩こしょう、シーフードミックス、パクチー、レモン、水、トマトジュース、オレガノ
炊飯器で作る、スパイシーなピラフです。 市販のカレールーを使うので、味付けは簡単。 カレールーには、玉ねぎやニンニク、さまざまなスパイスが入っていて、簡単に深みのある味が出せます。 見た目も華やかなので、おもてなしにも最適です。
レシピの詳細を見る
スパイシーチキンポテトピラフ
調理
70
分
費用目安
500
円
米、鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、赤パプリカ、水、カレー粉、しょうゆ、コンソメ顆粒、パセリ、塩こしょう
スパイシーチキンポテトピラフのご紹介です。チキンの旨味と、ほくほくしたじゃがいもが、スパイシーなカレー味のごはんとよく合います。一皿でも満足のある一品に仕上がってますよ。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器でヒヨコ豆のピラフ
調理
60
分
費用目安
400
円
米、ローズマリー、ニンニク、ツナ缶、オリーブオイル、塩、こしょう、ひよこ豆の水煮
炊飯器で簡単に作れるピラフの紹介です。今回は、ひよこ豆を使用して食感良く、ローズマリーやツナ缶で香り良く仕上げました。ピラフは本来フライパンで作りますが、炊飯器に入れて作れるので楽チンですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 ドライトマトのピラフ
4.80
(6)
調理
60
分
費用目安
500
円
米、ウインナー、玉ねぎ、ドライトマトのオイル漬け、水、有塩バター、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、バジル
今晩のお食事に、ドライトマトのピラフはいかがでしょうか。香りがよく、旨味たっぷりのドライトマトを入れたピラフは、仕上がりにバジルを入れることで、彩りも風味も良くなり、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単に ホクホクさつまいものピラフ
4.62
(9)
調理
80
分
費用目安
500
円
米、水、さつまいも、ブラウンマッシュルーム、コンソメ顆粒、ハーブソルト、ソーセージ、玉ねぎ、有塩バター、しめじ、パセリ
炊飯器で簡単ピラフのご紹介です。さつまいものホクホク感と、きのこの旨味がご飯と良く合います。バターの香りによってコクが出て美味しくなります。炊飯器に具材と調味料を入れて炊くだけなので簡単に出来ますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単過ぎる!春キャベツとベーコンの炊き込みピラフ
4.30
(21)
調理
50
分
費用目安
400
円
米、水、春キャベツ、ブラックオリーブ、赤パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、コーン缶、塩こしょう、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、ドライパセリ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
あっと言う間に誰からも好まれる美味しいピラフが完成します。切って入れるだけで良いので炊いている間におかずも作れる大助かりのレシピです。ピラフはパーティー料理にももってこいなので困ったときはぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごぼうとサラミのカレー炊き込みごはん
調理
70
分
費用目安
300
円
米、ごぼう、サラミ、カレー粉、塩、黒こしょう、パセリ、水
炊飯器で作る、カレー味の洋風炊き込みごはんのご紹介です。カレー風味の味付けに、ごぼうの風味と食感が合います。材料を切って炊飯器に入れるだけでとっても簡単なので、忙しいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
昼ごはん 簡単
鶏肉 カレー
チキンピラフ
シーフード ピラフ
夏休み
ピラフ 炊飯器 簡単