こんにちは。
台風7号が近づいてきましたね🌀
あす上陸。
大きな被害が出ませんように…
きのうの晩ごはんは鯛のなめろうと
夏野菜でいろいろ😊
🌱献立
*鯛のなめろう
*夏野菜の揚げびたし
*肉詰めトマトの白だし煮
*レンジでとうもろこし
*具だくさんお味噌汁(大根、人参、たまねぎ、さつまいも、わかめ)
鯛の柵をフープロで粗みじん切りにしてなめろうにしました。
火を使わずに簡単時短。
鯵で作っても(╹◡╹)♡
なすと甘長とうがらしは揚げびたしに。
よ〜く冷やして。
pic5.6…
🍅トマトは白だしを薄めて煮ました。
パコッと切ると…中からお肉が➰
具はたまねぎやくり抜いたトマトも混ぜてます。
トマトがとろとろで美味しいです。
− − − − −
《鯛のなめろう》
材料(2人分)
鯛の柵…150g
大葉…5枚
長ねぎ…10cm
醤油(またはだし醤油)…少々
A
味噌…大さじ1
生姜汁…小さじ1
作り方
1)鯛の柵は粗みじん切りにする。(フープロ使用)
大葉はせん切り、長ねぎはみじん切りにする。
2)ボウルに1)とAを入れて混ぜる。
器に盛り、好みで醤油を少しかける。
− − − − −
《夏野菜の揚げびたし》
素揚げした野菜を熱いうちに漬ける。
漬け汁(パットに混ぜる)
醤油・水…各3分の1カップ
酢…大さじ2
酒・みりん…各大さじ1
砂糖…大さじ2分の1
ごま油…小さじ1
2時間ほど漬けるのが好みです。
#晩ごはん#ごはん#家庭料理
#おうちごはん#今日の献立
#魚料理#なめろう#時短料理 #簡単料理
#揚げびたし #なす#甘長とうがらし
#トマトの肉詰め#白だし
#和食#和食ごはん
#japanesefood#homecooking
#料理好き