レシピあり🙆♀️
おうちごはん🌿
《オリジナルレシピ》
材料 (3〜4人前)
白だし(濃い目に希釈したもの)
800ml
こんにゃく(一口大にちぎる)
お好きな量
舞茸
お好きな量
しめじ
お好きな量
〈A〉
鶏ももひき肉
300g
えのき(1cm幅にカットする)
100g
塩胡椒
小さじ1/2
醤油
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①白だしを鍋に入れ、こんにゃくを入れて煮立たせる。
-
②煮立ったら弱火にし、こんにゃくに味が染み込むまで煮る。
-
③〈A〉をボウルに入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせる。
-
④❸を丸め、沸騰したお湯(分量外)で茹で、浮き上がってきたら1分ほど待ってから取り出す。
-
⑤❹を②の鍋に入れ、しめじ、舞茸を入れて煮込む。
-
⑥全ての具材に味が染み込んだら、完成!
投稿者からのコメント
今回は、つみれ入りの簡単なおでんを作りました🍢✨
寒い時期にぴったりの一品です❣️
つみれで食べ応えもアップ⤴️
気になった方は是非お試し下さい🍳🎶
【コツ・ポイント】
◆つみれは下茹ですることで余計な脂が落ちるので、さっぱり頂けます!(気にならない方は下茹でしなくても🙆♀️)
◆こんにゃくはお猪口などでちぎると楽チンです!
◆キノコなどから出る水を考慮して、こんにゃくを煮込む際は濃い目に希釈した白だしを使用します!
※みやすさのために書式を一部改変しています。