食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
食べるラー油で簡単麻婆豆腐☆

食べるラー油で簡単麻婆豆腐☆

フォロー
保存:3
材料(3~4人分) 絹ごし豆腐 1丁〜1丁半(約450g) 豚ひき肉(鶏でも) 100g 食べるラー油 小さじ2 生姜(みじん切り) 約大さじ1 豆板醤 小さじ1/2〜お好みで 甜麺醤 大さじ1 水 1カップ(200cc) 創味シャンタン等の半練り中華スープの素 小さじ半分 酒 小さじ1 醤油 小さじ1 片栗粉 小さじ2(を同量の水で溶く) 青ネギ 2〜3本
ピリ辛ラー油で簡単コクうま♪これからの暑い季節に向けてスタミナつけましょう♡ 作り方 [1] 豆腐は食べやすい大きさのさいの目に切ります。青ネギは小口切りにしておきます。 [2] フライパンに食べるラー油と生姜を入れて火にかけ、弱火で軽く炒めたら少し火を強め、ひき肉を加えて炒めていきます。 [3] ひき肉の色が変わってきたら豆板醤と甜麺醤を加え、さらに一緒に炒め合わせます。 [4] 水を加えて中華スープの素を入れよく溶かし、酒・醤油も加えたら静かに豆腐を入れて、しばらく煮ます。 [5] 豆腐の角が丸くなってきたら一旦火を止め、水で溶いた片栗粉を全体にまんべんなく回し入れます。 [6] ※このとき、お玉ではなくヘラなど薄くて平らなもので豆腐と豆腐の間を切るようにして混ぜると、崩れすぎないです。 [7] 再び火をつけふつふつとさせ全体にトロミがついたら、仕上げに青ネギを散らして完成です♪ [8] 食べる時にもお好みで食べるラー油をちょこっと垂らすと、これがまた美味しいです(*´艸`)♪ [9] もしよろしければ、食べるラー油のレシピもアップしてますのでそちらもご一緒にどうぞ☆ ■コツ・ポイント 調味料の分量はお使いの食べるラー油の味や好みの辛さに合わせて調節してください♪ ■このレシピの生い立ち 食べるラー油の旨味を生かした麻婆豆腐が食べたくなったので(*´∀`*) ーーーーーーーー 食べるラー油・作りやすいサイズの材料はこちら  ーーーーーーーー 材料(12~13cmの小鍋で作りやすい量) ごま油 大さじ4 オリーブ油(サラダ油) 大さじ2 一味唐辛子 少々(辛いのが好きなら多めに) スライスガーリック(乾燥) 10g フライドオニオン 10g スライスアーモンド 10g 炒り胡麻 3~5g パプリカ(粉末) 7~8振り 塩 小さじ1/2 砂糖 小さじ1/2 半練り中華スープの素 小さじ1/2 帆立だしの素 小さじ1/2 コチュジャン 小さじ1/2 甜麺醤 小さじ1/2 醤油 小さじ1/2 ーーーーーーーー 食べるラー油・作りやすいサイズのレシピはこちら ーーーーーーーー 作り方 [1] 『食べるラー油・お試しサイズ(覚え書き)』を、こちらにまとめました。 [2] 一味を加えるタイミング変更とにんにくの火加減追記します* [3] 砕いたガーリックと油を小鍋に入れて、それから火をつけ、超弱火でゆっくり加熱していきます。 [4] ガーリックがキツネ色に近くなってきたら一味唐辛子とオニオンを加えて一瞬火を強めてカリっとさせ、すぐ火を止める。 [5] 熱いうちにパプリカ・砕いたアーモンド・胡麻を加えて、鍋をコンロから下ろす。(余熱でガーリック等に火が入りすぎないように) [6] 塩を入れよく溶かし、それ以外の調味料も入れてその都度よく混ぜます。 [7] 醤油は油が冷めてきてから入れてください。順番としては一番最後がベストかな?油の温度が高いと跳ねて危険です~><! [8] ちなみに本家よりちょっと濃い目の味かな?とは思います^^食べすぎ防止…になるかしら?(苦笑) [9] 塩の量を小さじ1/2にしました。 [10] 白ごはんに少量をかける前提で小さじ半~小さじ1にしていましたが、他のお料理に合わせる場合塩辛く感じる時があったためです* [11] フライドオニオンでなくても、これでも美味しかったです(*´∀`*) [12] 一応具の重さも明記していますが、お好みで加減してくださいね☆ちなみに私はアーモンド多めが好きです。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画