材料 (5人分)
人参
400g
玉ねぎ
120g
バター
40g
米
20g
コンソメ(キューブ)
800ml
生クリーム
適量
パセリ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
にんじん、玉ねぎは1mm厚にスライスします
-
バター(20g)で玉ねぎ、にんじんを甘味が出るまでしっかり炒めます。
-
このとき、適量の塩をしましょう!
-
炒まったらコンソメをひたひたに注ぎ、米をいれ沸騰させてあくを取ります。
-
野菜が柔らかくなるまで約20分間煮ます。
-
粗熱をとり、ミキサーで滑らかになるまでかけます。
-
生クリームを色が損なわれないように少しずつ入れていき、暖めながら濃度を調節します。
-
濃度、味がきまれば完成です!
-
盛るときにパセリを散らしましょう
投稿者からのコメント
きっかけ
調理学校で作った賄いレシピです(^^)v
フランスの名店で修行された先生方に絶賛された思い出の味です!
おいしくなるコツ
にんじんをしっかり炒めないと、甘味がでません!塩加減にも注意して、甘味を引き出しましょう!!
生クリームは色の変化に大きく作用するので、オレンジ色が薄くなりすぎないようにしましょう(^^)v
濃度が付きすぎたら、コンソメで調節してください!
※みやすさのために書式を一部改変しています。