豆乳坦々麺
今日のおうちごはん(動画あり)
材料 (2杯分)
豚ひき肉
200g
長ネギ
20cm
にんにく
1かけ
豆乳
400ml
水
200ml
中華麺
2玉
塩胡椒
少々
豆板醤
小さじ1
甜麺醤
大さじ1(味噌でも可)
鶏がらスープの素
大さじ1
酒
大さじ1
すりごま
大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項 -
1.長ネギ10cmをみじん切りにする。残り10cmは白髪ネギで使うので、周りの白い部分を使い繊維に沿って切り、水にさらしておく。にんにくはみじん切りにしておく。
-
2.フライパンにごま油をしき、にんにくを炒める。香りが出たらみじん切りにした長ネギを入れて炒める。しんなりしたらひき肉を入れ、塩胡椒をして炒める。
-
3.お肉に軽く火が通ったら豆板醤と甜麺醤を入れて炒める。火が通ったら別皿にうつしておく。
-
4.同じフライパンに水、豆乳、◇調味料(スープ)を入れて沸騰ギリギリまで加熱する。
-
5.その間に中華麺を茹でておく。一緒にちんげん菜などの野菜も茹でると良いです。あとは器にスープを入れ、麺を入れ、お肉と1で水にさらした白髪ネギを乗せたら完成です!お好みでラー油かけてください!
※みやすさのために書式を一部改変しています。
その他のレシピカード