食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
包まないから簡単♡リングシュウマイ
もう一度最初から見る
1/9

包まないから簡単♡リングシュウマイ

《 スワイプレシピ 》⇒⇒⇒ 包まないから簡単♡リングシュウマイ リング状に形成した肉だねに 細切りの皮をまぶした 包まない簡単しゅうまい✨ ご紹介させてください💞 シュウマイの皮を 1つ1つ包むのが面倒なときに お役立ていただけたら嬉しいです🎀 📝~今日の裏技情報~📝 肉だねからシュウマイの皮が はがれないようにするには 少量の片栗粉を振ることで 密着してはがれにくくなります🥂✨

材料 (4人分)

  • A豚ひき肉
    200g
  • Aいか(粗みじん切り)
    200g
  • A玉葱(みじん切り)
    1個(200g)
  • A片栗粉
    大匙1
  • A塩
    小匙1/2
  • Aこしょう
    少々
  • A酒・醤油・胡麻油
    各大匙1
  • シュウマイの皮
    1袋(24枚)
  • 細葱(小口切り)
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
  • ≪切る≫シュウマイの皮は幅5mmに切る
  • ≪混ぜる≫ボールに【A】を入れて、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる
  • ≪形成≫直径20cm・高さ約3cmくらいの耐熱皿にオーブン用シートを敷く。2のたねをリング状に形成する
  • ≪おめかし♡≫片栗粉(小匙1)を茶こしを通してたねの上に振る。シュウマイの皮を全体に乗せ、手で軽く押さえてなじませる
  • ≪蒸す準備≫フライパンの底に、ふきんを折って敷き、4の耐熱皿ごと乗せる。フライパンの縁から熱湯を皿の高さの半分くらいまで注ぎ入れる
  • ≪蒸す≫蓋をして中強火にかけ、勢いよく蒸気が上がってきたら中弱火にし、20~25分ほど蒸す。(途中お湯がなくなったら、適宜足す)
  • ≪盛り付け≫皿ごと取り出し、蒸し汁ごと器に盛って、細葱(小口切り)を散らす。お好みで練がらし醤油やポン酢醤油を添える

投稿者からのコメント

《スワイプレシピでは、文字数の関係で敬語ではなく話し言葉で書いています。失礼な口調をどうかお許しください🙇‍♀️🙏》
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画