合いびき肉 150g
玉ねぎ 1/4個(40g)
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ2
ナツメグ 少々
塩胡椒 少々
■お好み具材
チーズ、うずら、ミニトマトなど お好みで
揚げずにまんまるミートボール♡お弁当や保存にも使いやすい♡たこ焼き器でもふんわり柔らか蒸し焼き♡
材料
合いびき肉
150g
玉ねぎ
1/4個(40g)
パン粉
大さじ2
牛乳
大さじ2
ナツメグ
少々
塩胡椒
少々
チーズ、うずら、ミニトマトなど
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉ねぎをみじん切りにし、レンジ600wで2分加熱して冷ます
-
ボールにパン粉と牛乳を入れパン粉をしっかりふやかす(5分くらい置く)
-
2に冷めた1と卵を入れてよく混ぜてから肉、ナツメグ、塩胡椒を入れ粘りが出るまでよくこねる
-
たこ焼き器にちょっと盛りぎみに3を入れる
-
※中身を入れる時はここで真ん中に入れる。入れなくてもOK。お弁当用なら冷めても柔らかいクリームチーズがオススメ
-
全て入れたらスイッチON!周りが白く焼けてきたらひっくり返す
-
※中にチーズなど入れてるものは中心まで火を通さなくても大丈夫なので焼き時間短くてOK
-
だいたい焦げ目がついたらアルミをのせスイッチOFFし余熱で火を通し完成
-
※ケチャップなどお好きなソースで※余ったら冷凍保存も
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
キレイに丸めて入れなくても大丈夫周りが白っぽく火が通ってきたら返すと綺麗な形に整いやすい完全に焼けるまでだと水分が飛んで固くなるので火を止めて余熱蒸し焼きでふんわりやわらかに※焦げ付きやしたこ焼き器は薄く油を塗って
■このレシピの生い立ち
ミートボールをヘルシーに揚げずに作る!ってなればやっぱたこ焼き器♪出来立てもいいし冷凍してお弁当用に保存も出来るしいいかなと
※みやすさのために書式を一部改変しています。