みんなの好きな鶏手羽元で作るアクアパッツァ!彩りよく仕上げたら、簡単スパニッシュバルに。。(^_−)−☆
材料 (4〜5人分)
鶏手羽元
500〜600g
ジャガイモ
2〜3個
ミニトマト
10〜15個
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1片
白ワイン
大さじ4
水
大さじ6
アクアパッツァスパイス
2袋
生姜
1片
ローリエ
2枚
白ワイン
カップ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ジャガイモはよく洗ってから、食べやすい大きさに切って、耐熱容器に並べてラップをし電子レンジ600wで4〜5分加熱。
-
鶏手羽元を白ワインカップ1/2、生姜の薄切りとローリエ、たっぷりの水とで中火で4〜5分ほど煮る。途中で灰汁をとる。
-
ざるにあげ、スープは別の料理に使えます。
-
フライパンににんにくの薄切りとオリーブ油を弱火で熱し、香りが立ったらにんにくは取り出し、鶏肉を皮目から並べて焼く。
-
焼き色がついたらひっくり返し、ジャガイモを加えてさらに焼く。
-
全体に焼き色がついたら、ミニトマトを並べ、白ワイン、水、アクアパッツァスパイスを振り入れる。
-
蓋をして4〜5分蒸し煮にしたら出来上がり!
-
簡単にできて華やかなのでおもてなしにも!
-
ハウス食品さんのアクアパッツァスパイスを使っていますが、パセリ・バジル・タイム・ローリエなどの爽やか系のハーブ塩でも!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
下茹でした出汁は他の料理に使えますので、スープは捨てずに取っておくと便利です。
■このレシピの生い立ち
家族の好きそうなアレンジに!
※みやすさのために書式を一部改変しています。