#レシピあり
✎ノンオイル大豆粉ビスコッティ
卵 乳 小麦粉不使用⸝⋆
とても簡単に作ることができるノンオイル大豆粉ビスコッティ𓎩
通常オーブンで生地を焼いて、途中取り出し、カットし再び焼くのですが、電子レンジで生地をかためてからカットし、オーブンで焼いています⸝⋆
小麦粉不使用なので、糖質オフ、グルテンフリー♪
特定原材料7品目不使用!
お好みのナッツやドライフルーツを入れて作ってください⸝⋆
【材料】
大豆粉 100g
砂糖 大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1
水 130ml
くるみなどのナッツ 40g
シナモンパウダー お好みで(なしでも可)
①ボウルへ大豆粉、砂糖、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをいれ泡立て器などでくるくる混ぜる。
(甘さ控えめです。甘いものがお好みの方は砂糖大さじ3にしてください。)
②①へ水を加え混ぜる。
③②へ砕いたくるみをいれさらに混ぜる。
④ラップを敷いたお皿に生地をのせ、写真のように長方形に形成し、600Wの電子レンジで5分30秒加熱する。(厚さ1.5cmが目安です)
⑤生地が固まっているのを確認し、まな板の上に取り出す。
粗熱が取れたら7mm幅に包丁で切る。
⑥クッキングシート(またはシルパン)を敷いた天板へ⑤を並べる。
180度に予熱をしたオーブンで約20分焼く。
粗熱が取れたら出来上がりです。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください⸝⋆
ブログに詳しいレシピ載せています⸝⋆
【管理栄養士namiのレシピブログ】とネットで検索していただけるとレシピを見ていただけます⸝⋆
#大豆粉レシピ #大豆粉 #ビスコッティ #低糖質レシピ #低糖質 #低糖質スイーツ #糖質オフ #糖質オフスイーツ #糖質オフレシピ #ダイエットメニュー #ダイエットアカウント #卵アレルギー #小麦粉アレルギー #乳製品アレルギー #アレルギーっ子 #フーディーテーブル #マカロニメイト #公式サンキュグラマー #nadiaartist #管理栄養士