食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ
もう一度最初から見る
1/7

塩だけで旨味ギュギュッと!夏野菜のラタトゥイユ

夏休みももうすぐ終わりですね。 子ども達は大きくなったので、昔みたいに全力で相手することもなくなり、思ったよりあっという間に終わりそうです。 さて今回は、塩だけで作ったラタトゥイユです。野菜がたくさん摂れて、和にも洋にも合う偉いやつですね✨ ポイントは、次の野菜を追加する度に塩を加えることくらい。小匙1ちょっとの塩で、まさかの美味しさです。

材料 (4人分)

  • 玉ねぎ
    1個
  • 赤パプリカ
    1個
  • なす
    3本
  • ズッキーニ
    1本
  • カットトマト缶
    1缶
  • 小匙1程度
  • サラダ油
    大匙3
  • ローリエ
    1枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①野菜を1.5〜2cmの角切りにする。なすはアク抜き後、水分を拭き取り、小匙1/4程度をまぶす。
  • ②フライパンに油をひき茄子を炒める。玉ねぎ→ズッキーニ→パプリカの順に次々と野菜を炒める。※「→」のところで塩少々を入れる。
  • ③カットトマト缶、ローリエを入れる。蓋をして弱めの中火で15〜20分煮る。全体を混ぜ合わせ、残りの塩で味を調える。
#おうちごはん #我が家の食卓 #夏野菜レシピ #ラタトゥイユ #トマト缶レシピ #シンプル調味料 #ラタトゥイユレシピ #シンプルな味付け #旨味がすごい #管理栄養士ご飯 #置きおかず
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画