材料 (4人分)
れんこん
中位の大きさん3節
ネギ
2分の1本
卵
1個
片栗粉
大さじ2~3
塩こしょう
少々
☆酢
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆すりおろししょうが(チューブ)
2センチ
胡麻油
大さじ2
油
大さじ1
ごま
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】レンコンをキレイに洗い皮をむきます。
-
レンコン2節・・すりおろします。
-
レンコン1節・・0.5~1センチ位の大きさに切り水にさらします。
-
【2】←レンコンと刻んだネギ・卵・片栗粉・塩こしょうを加えて、よく混ぜ合わせます。
-
【3】熱したフライパンに胡麻油・油を入れて、一口サイズづつスプーンですくい、焼き色が付くまで中火で焼きます。
-
-
生地が少し柔らかめなので、焼き色が付くいたら返して焼き、両面焼きます。
-
【4】調味料☆を合わせておきます。
-
レンコンに火が通ったら
-
調味料と絡めます。
-
【5】ゴマを振りかけて完成です♬
投稿者からのコメント
きっかけ
お惣菜屋さんで売っていたレンコン料理が美味しくて・・
自己流で再現してみました^^
おいしくなるコツ
レンコンを切ったモノとすりおろしたモノを合わせることで シャキシャキ~もちもちの食感が楽しめます^^
※みやすさのために書式を一部改変しています。