食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
さつまいもde冷めてもモッチリな「いももち」♪ レシピ・作り方

さつまいもde冷めてもモッチリな「いももち」♪ レシピ・作り方

材料 (12個分)

  • 薩摩芋
    430g
  • 三温糖
    大さじ2
  • 低脂肪乳
    50ml
  • 片栗粉
    70ml
  • バター(有塩)
    25g
  • ☆低脂肪乳
    70ml
  • ☆三温糖
    大さじ7
  • ☆醤油
    50ml
  • ☆みりん
    50ml
  • ●片栗粉
    大さじ2
  • ●水
    大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 薩摩芋はよく洗って皮を剥き耐熱ボールに入れるひたひたの水を入れて蓋をし、電子レンジで15分加熱する
  • 竹串をさして火が通ったことを確認したら、火傷に気をつけてお湯を捨てる熱い内にマッシャーでよく潰す
  • 三温糖・低脂肪を順に加えて、その都度マッシャーで潰しながら混ぜ合わせる
  • 片栗粉を加え、粘り気が出るまでよく混ぜる40gずつ分けて丸く平たく成形する
  • フライパンを熱し、バターを入れて溶けたら④を重ならないように入れて両面を焼く
  • ⑤が焼けたら皿に取り出し、そのままのフライパンに☆を入れて強火にかける
  • ⑥が煮詰まったら火を止める●を加えてよく混ぜてから再び火にかける
  • トロミがついたら火を止め、⑥で皿に取り出したいももちにかける

投稿者からのコメント

きっかけ 薩摩芋をたくさんいただいたので、前から気になっていた「いももち」を薩摩芋で作れないかと思って作ってみました おいしくなるコツ ※薩摩芋の厚さや電子レンジの機種により加熱時間が異なります ※薩摩芋の甘みによって、三温糖の分量が変わります ※お好みで海苔を巻いていただくと、より美味しくいただけます
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画