#スワイプレシピ《アスパラガスの焦がしバター醤油》
.
★調理時間の目安:約10分
アスパラガスの甘みと食感を
最大限に引き出したいなら、
🔴包丁で切らない
🔴茹でない
調理法が良いそうです✨
包丁で切るとアクやエグみが出てしまうのは、
他の野菜でも共通することですよね!
(もちろん美しく仕上げるなら包丁でカットするのが◎)
そして茹でない。
この理由は、
旬のはじめの頃のアスパラガスは、
水分が豊富で皮も柔らかいから。
茹でると水っぽくなってしまうので、
炒める方が美味しい!という
わけですね。
それに、アスパラガスは
水溶性の栄養が豊富なので、
茹でない方が栄養がギュッと詰まった状態で
いただけます✨
っということで、
今回は茹でない、切らない。
アスパラガスの旨みを
余すところなく味わえる
一品料理をご紹介します!
その名は、
アスパラガスの焦がしバター醤油✨
=======================
【材料】
・アスパラガス 6本
・バター 10g
・濃口醤油 大さじ3
・水 大さじ3
=======================
【作り方】
1.アスパラはサッと洗い水気を拭き取る。
根元近くだけピーラーで皮を剥き、
手でパキパキ折る。
2.熱したフライパンにサラダ油(分量外)を
薄くひき、アスパラガスの根元部分だけ先に
炒める。軽く焦げ目がつくまで。
3.根元部分が焼けたら穂先部分を投入!
水大さじ3を加えて水が蒸発するまで炒める。
4.アスパラガスは器に盛り、同じフライパンに
バター10gとお醤油大さじ3を入れる。
とろみがつけばOK!
5.器に盛ったアスパラガスに、焦がしバター醤油を
かけたら完成!
=======================
#アスパラガス
#春野菜
#野菜を食べよう
#野菜好き
#野菜好きな人と繋がりたい
#野菜料理
#簡単レシピ
#おつまみ
#簡単おつまみ
#おうち居酒屋
#居酒屋メニュー
#ビールに合う
#ビールに合う料理
#ヘルシーレシピ
#ヘルシー料理
#ダイエット料理
#節約ごはん
#節約レシピ
#節約生活