食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&
もう一度最初から見る
1/7

本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&

本日のワイン🍷ミュゼドゥヴァン 善光寺竜眼&松本平ブラッククイーン どちらも、先日、長野へ行ったときにゲットしました! 白の「善光寺竜眼」は、長野で栽培されている白ブドウ。生食としても楽しまれてるようです。低温で発酵させたあとに、フレンチオーク樽にて熟成。もんきちは最近「フレンチオーク樽」にハマってるゆえにこちらを購入したのでした。ふわっと鼻に抜けるハチミツを思わせる香り。なめらかな口触り。空気を含ませるとどんどん甘みが増していくような。甘辛度でいうと「やや辛口」に入るようですが、ほどよく甘めだと感じました。お値段1500円ほど。ネットでも買えるようです❕ 赤の「松本平ブラッククイーン」。ブラッククイーンとは、長野・松本平で古くから栽培されていた黒葡萄。こちらも一口目から美味しい!こちらもフレンチオーク樽にて熟成。ブラックベリー的な味わいが広がり、濃厚な味わい。こちらもお値段1500円ほど。とってもコスパがいいと思います❕ 月曜日はいつもしんどいよね〜でも明日は休みだから思い切ってワイン2本あけちゃおう❣️ってことで今日は冷蔵庫の余りもので簡単&美味しいおつまみを! 先月アカウント開設しました。ぜひフォロー&応援お願いします🧡💛💚💙🤍家飲みが楽しくなる・簡単に作れる・手軽なお値段、そんなワインとご飯の情報をシェアします☺︎

材料

  • 1. フライパンにオリーブオイル 大さじ2
  • にんにく2片のみじん切り
  • アンチョビ 3枚
  • オリーブ5〜6個のみじん切り
  • 2. お皿に白菜1/8
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • フライパンにオリーブオイル 大さじ2、にんにく2片のみじん切り 、アンチョビ 3枚、オリーブ5〜6個のみじん切りを入れて、弱火で熱して香りを出す(ガーリックアンチョビオイルを作ります)
  • お皿に白菜1/8を乗せて、その上に(1)をぶっかける
  • (2)をレンジで500W 6〜7分チンする

投稿者からのコメント

ジューシーな白ワインと、白菜のみずみずしさが、めちゃくちゃ合います!これはナイスペアリング!そしてこれはモテますね!ぜひ人を招いた時に作ってみてください🥰
#レシピ #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #料理初心者 #料理記録 #料理 #料理男子 #料理上手になりたい #家飲み #ワイン #白菜レシピ #instafood #モテレシピ #ワイン好きな人と繋がりたい #ペアリング #stayhome #モテ料理 #カップル #長野 #couplegram #ワイン初心者大歓迎 #instawine #ミュゼドゥヴァン #長野ワイン #長野イタリアン #ブラッククイーン #善光寺竜眼 #竜眼 #ワイン初心者
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画