食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
牡蠣のコンフィでクリームコロッケ

牡蠣のコンフィでクリームコロッケ

牡蠣のコンフィの材料はこちら 牡蠣のコンフィのレシピはこちら 牡蠣のオイル漬けの材料はこちら 牡蠣のオイル漬けのレシピはこちら

材料 (2〜3人分)

  • 牡蠣のコンフィまたはオイル漬け
    8個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • カーリーパセリ
    1〜2本
  • 牛乳
    200cc
  • 生クリーム
    50cc
  • バター
    50g
  • 薄力粉
    40g
  • 顆粒ブイヨン
    小さじ1
  • 塩、胡椒
    各適量
  • 薄力粉
    適量
  • 1個
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。
  • 牛乳はレンジで人肌に温めておく。
  • 鍋にバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで炒め、
  • 薄力粉を振り入れ、全体に絡めながら炒める。
  • 全体に粉が馴染んだら2の牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、
  • 更に生クリームも加える。
  • とろみがついたら顆粒ブイヨン加え混ぜ、塩、胡椒で味を調える。
  • 最後にパセリを加えて全体に混ぜ合わせる。
  • ラップを敷いたバットなどに入れて平にし、8等分にし、冷ます。
  • 牡蠣に薄く薄力粉を振っておく。
  • 10cm×10cmのラップを8枚準備しその上に冷めたホワイトソース牡蠣をのせ、ラップを使いながら俵型成形する。
  • 同様に7個作り、冷凍庫で10分休ませる。
  • 薄力粉→卵→薄力粉→卵→パン粉の順で、衣をつける。
  • 更に10分、冷蔵庫で休ませる。
  • 170℃の油で色良く揚げる。
  • 油を切り、お皿に盛りつけ、出来上がり!

投稿者からのコメント

■このレシピの生い立ち ホワイトソースと牡蠣の相性の良さを生かして、クリームコロッケにしてみました。丸ごと牡蠣が出てくると嬉しいかな?と思い、刻まずに使ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画