おうちごはん🌿
《#オリジナルレシピ》
-スキレットレシピ-
【チキンと夏野菜のガーリックチーズ焼き】
◆作り方はストーリー・YouTube(プロフィールのリンクから飛べます)に載せています🍳
今回は夏野菜をメインにしたチーズ焼きを作りました✨💘
オリーブオイルとニンニクで野菜・鶏肉を炒め、チーズをたっぷりかけて焼きました💫
夏野菜がたっぷりととれ、満足感も充分なひと品に仕上がりました😍💘
気になった方は是非、作ってみて下さいね🍳
材料
鶏もも肉(唐揚げ用)
100〜150g
ズッキーニ
1/2本
玉ねぎ
1/4玉
ミニトマト
3個
ニンニク
1かけ
塩胡椒
小さじ1/2
チーズ
適量
白ワイン
50ml
粉チーズ
パセリ
ペッパー
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①ニンニクはみじん切り、玉ねぎとズッキーニは薄くスライス、トマトは半分にカットする。
-
②オリーブオイルをひいたフライパンにニンニクを入れ、中火で熱する。
-
③香りが立ってきたら、玉ねぎを炒める。
-
④玉ねぎがしんなりしてきたら端に寄せ、鶏肉を入れ、焦げ目がつくまで動かさずに焼く。
-
⑤鶏肉に焦げ目がついたら、ズッキーニを炒め、白ワイン・塩胡椒を入れて味付けをする。
-
⑥水分が無くなったら火を止め、スキレット(耐熱皿)に盛り、トマト・チーズを載せて、トースターもしくはオーブンでチーズに焦げ目がつくまでじっくり焼く。
-
⑦最後にお好みで粉チーズ・パセリ・ペッパーをかけ、完成!
投稿者からのコメント
【コツ・ポイント】
・鶏肉は中火焼き焦げ目をつけますが、この時、中まで完璧に火が通っていなくてもOK🙆♀️
トースターやオーブンで温める際に中まで火を通します。これは、鶏肉を柔らかく仕上げるためです!
余熱で仕上げることでふっくらジューシーに‼️
・今回は塩胡椒のみですが、コンソメを入れても旨味が増して美味しくなります‼️
#オリジナルレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。