食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪
もう一度最初から見る
1/11

冷蔵庫で余りがち?ちくわでメチャ旨!お好み焼き風トースト(*゚▽゚*)♪

ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます 今朝は、次女リクエストで、 我が家で大人気の、メチャ旨お好み焼き風トーストを 一緒に作りました 次女はちくわが大好き〜 おやつにも、チーズやきゅうりを穴に詰めて食べています 土曜の朝は、冷蔵庫の中がスッカラか〜ん(本日買い出しデー) そんな中でも、みんなちくわ好きなので、 冷蔵庫にストックしています(いつも3袋購入しています) 今日はラスト1袋のちくわを使いました おすすめポイント ちくわはとっても便利なお手軽、節約食材 そのまま食べてもおいしいちくわですが、 焼くと旨味が凝縮されて、プリップリになって、おいしい〜 作り方はとっても簡単3ステップ

材料 (2枚分)

  • 食パン6枚切り
    2枚
  • キャベツ
    100g
  • ちくわ
    3〜4本
  • とろけるチーズ
    60g
  • マヨネーズ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①キャベツを千切りにします。ちくわは8等分の斜め切りにします。
  • ②食パン一枚につき小さじ1ずつマヨネーズを塗ります。
  • ③キャベツとちくわをのせます。
  • ④とろけるチーズをのせ、マヨネーズを多めにかけ、トースターでおいしそうな焼き色がつくまで焼きます。

投稿者からのコメント

お手伝いポイント ちくわを包丁(またはキッチンバサミ)で切ります。 お手伝いポイントバターナイフやスプーンの背を使うと塗りやすいです。 お手伝いポイントなるべく均等に並べます。 お手伝いポイントとろけるチーズを、全体にまんべんなく広げます。 マヨネーズは、細口を使って線を引くように勢い良くシャーとかけます 焼けました!こんな感じ〜 お好みで、ソース、青のり、かつお節をのせてお召し上がりください それでは、いっただきま~す 長女「チーズがとろ〜んで、ちくわがプリプリ〜 ホントお好み焼きだね」 次女「あんなにのっけたキャベツが、ぺったんこだよ〜 おいしくて、止まら〜ん〜」 夫「旨〜これビールに合うわ〜ビール飲んでもいいっすか〜 私「朝からとかあり得ない…」 夫「エッ!冗談冗談」 味は、まさにお好み焼きボリューム満点でとってもおいしいです 簡単に手軽に作れるので、みなさんもぜひ作ってみてください お子さんのお手伝いポイントも、 お子さんとのクッキングの参考にしていただけたらうれしいです 今朝は、 ちくわでお好み焼きトースト 目玉焼き 葉っぱスティックブロッコリー ミニトマトポテトサラダ キウイりんごを食べました。 みんなでおいしく、ごちそうさまでした 今日はこれから買い出しに行ってきます。 ちくわも、もちろん3袋買ってきま〜す (余ってしまって、冷凍すれば大丈夫) 最後まで読んでいただきありがとうございます 今日も一日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画