れんこんやしめじを使った人気の副菜レシピです。
■調理時間 10分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 42kcal
・たんぱく質 2g
・塩分 1g
・野菜摂取量 54g
■材料(2人分)
・れんこん・小 1節(100g)
・しめじ・大 1/2パック(75g)
・梅干し 1個
・うま味調味料「味の素®」 少々
・「瀬戸のほんじお」 少々
■つくり方
(1)れんこんは薄い半月切りにして、水にさらす。しめじは石づきを取ってほぐす。
(2)鍋に水を沸かし、塩を加えて(1)のれんこん、続いてしめじをサッとゆでる。れんこんはサッと冷水に取り、水気を拭く。しめじはザルに上げて冷ます。
(3)梅干しの梅肉をたたいて小さじ2を用意し、「味の素®」をひとふりして混ぜ、(2)のれんこん・しめじをあえる。