食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豚の角煮~中華風~

豚の角煮~中華風~

豚バラかたまり肉やチンゲン菜を使った人気の主菜レシピです。 ■調理時間 50分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 517kcal ・たんぱく質 19.4g ・塩分 2.1g ・野菜摂取量 45g

材料 (4人分)

  • 豚バラかたまり肉
    500g
  • はちみつ
    小さじ2
  • チンゲン菜
    2株(200g)
  • [A]水
    2カップ
  • [A]しょうがの薄切り
    1かけ分
  • [B]しょうゆ
    大さじ2
  • [B]はちみつ
    大さじ1
  • [B]「Cook Do」オイスターソース
    大さじ1
  • [B]酒
    大さじ1
  • [B]みりん
    小さじ2
  • [B]「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ1/2(2.5g)
  • [B]うま味調味料「味の素®」
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:50分
  • (1)豚肉は1cm幅に切り、はちみつをからめる。チンゲン菜はゆでて冷水にとり、水気をきって食べやすい大きさに切る。
  • (2)フッ素樹脂加工のフライパンに(1)の豚肉を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。キッチンペーパーで余分な脂を拭き取り、Aを加える。
  • (3)煮立ったら、Bを加えて落としぶたをし、弱火で30~40分、時々上下を返しながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮込む。
  • (4)器に(1)のチンゲン菜、(3)を盛る。

投稿者からのコメント

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画