材料 (2〜3人分)
あさり
1パック(200g)
胡瓜
1本
白葱
1本
ニンニク
1片
サラダ油
大さじ1
酒
大さじ3
豆板醤
大さじ1/2
濃口醤油
小さじ1/2
塩
1つまみ〜2つまみ
胡椒
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
胡瓜の板ずりをします。
-
洗った胡瓜まな板に置き、塩を振り両手でゴロゴロとまな板の上を転がす。(いぼが取れ、緑も鮮やかになります。)
-
板ずりをした後は塩をさっと洗い流す。
-
胡瓜の水気を拭き取り、両端を落として乱切りします。
-
に。
-
ニンニクはスライスする。
-
【A】をボウルに合わせておく。
-
白葱は2cm幅くらいのぶつ切りに。
-
フライパンにサラダ油を引きニンニクを入れ火をつけてる。中火程度。
-
ニンニクから香りがしてきたらあさり、胡瓜、白葱、【A】を入れ軽く混ぜ合わせて蓋をして1分。
-
あさりの殻が完全に開かない程度の所で蓋を外し炒めていく。
-
(炒めている間にあさりの殻は完全に開くので大丈夫です)
-
あさりの殻が完全に開いたら火を止め、器に盛り付けて出来上がり。
投稿者からのコメント
きっかけ
晩ご飯のおかずに作りましたが、お酒のあてになりました。
おいしくなるコツ
あさりは火を通し過ぎてしまうと、身が小さくなってしまうので炒め過ぎずです!
※みやすさのために書式を一部改変しています。