食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡
もう一度最初から見る
1/11

カリッ!ホクッ♪シャウ ベーコロンとポテサラの旨旨トースト(〃∇〃)♡

ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます 今朝は、カリッ!ホクッ♪ シャウベーコロンとポテサラの 旨旨トースト(〃∇〃)♡を作りました お肉の旨味がギュっと詰まった 粗挽きポークスライスのシャウベーコロンを使っています。 我が家はみんなシャウエッセンのウインナーが大好き〜 その姉妹品ということなので、食べるのをとても楽しみにしていました。 先日「シャウベーコロン」をモニタープレゼントでいただきました。 ニッポンハム「シャウベーコロン」 ・120g5枚入…2個 ・40g×3120g3連パック…1個 「ニッポンハム×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています レシピブログの「シャウベーコロン」で簡単アレンジレシピモニター参加中! シャウベーコロンとポテサラを一緒にトーストにしたかったので、 昨日掘りたてのじゃがいもでポテトサラダを作りました もちろん市販のポテサラでもOKです シャウベーコロンとポテサラのコラボ楽しみ〜 期待が高まります おすすめポイント シャウベーコロンとポテトサラダが相性バッチリ シャウベーコロンのカリカリとポテサラのホクホク 相性バッチリです ポテトサラダにチーズをのせるだけでも、とってもおいしいですが、 シャウベーコロンと一緒だとおいしさ倍増〜 栄養バランスもバッチリ 炭水化物:食パン、じゃがいも、コーン たんぱく質:シャウベーコロン、チーズ ビタミン:にんじん、玉ねぎ じゃがいも(じゃがいものビタミンCは加熱しても壊れにくいです。) 脂質:マヨネーズ それではレシピです カリッ!ホクッ♪ シャウベーコロンとポテサラの 旨旨トースト(〃∇〃)♡

材料 (2人分)

  • 食パン6枚切り
    2枚
  • シャウベーコロン
    ハーフカット4枚入り1パック(40g)
  • ポテトサラダ
    100g
  • とろけるチーズ
    60g
  • マヨネーズ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①シャウべーコロンの個包袋の端を少し開け、袋の上から1cm幅に切ります。 ※包丁とまな板が汚れません
  • ②食パンの上に、ポテトサラダをのせます。
  • ③とろけるチーズをのせます。
  • ④マヨネーズを適量かけ、トースターでおいしそうな焼き色がつくまで焼きます。
  • 焼けました!こんな感じ〜
  • あればパセリを散らし、お好みで黒こしょうをかけてお召し上がりください

投稿者からのコメント

それでは、いっただきま~す 長女「周りのシャウベーコロンがカリカリ メッチャおいし〜」 次女「この味すっごい好き〜」 夫「シャウベーコロン旨味が濃いね〜 シート状だから、旨味が全体に広がるわぁ〜」 私「うわぁ〜シャウベーコロンとポテサラ合う〜 チーズの下のシャウベーコロンは、しっとりジュシ〜 今度は卵と合わせたいな〜」 お肉の旨味がギュッと詰まったシャウベーコロンと、 ホクホクのポテサラが、とってもおいしいトーストです ハーフサイズは1枚10gなので、トーストなどで少し使いたいときに、 とても便利です 噛み切りやすいので、お子さんにも食べやすいと思います コロコロ転がることもありません シャウベーコロンとってもおいしかったです アレンジするのが楽しみ〜 今朝は、 シャウベーコロンとポテサラの旨旨トースト 目玉焼き葉っぱ ミニトマトきゅうり キウイ甘夏 ブルーベリーヨーグルトを食べました。 おいしくごちそうさまでした 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画