材料
長ネギ
1本
練り中華スープの素
小さじ2
湯
小さじ2
チューブにんにく
約2〜3cm
胡麻油(加熱前)
大さじ2
塩
小さじ1/2〜
胡麻油(加熱後)
大さじ2〜
白胡麻
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
長ネギの白い部分を、白髪ねぎカッターで切る。
-
包丁でみじん切りにする。※【1】から包丁でも勿論◎
-
長ネギの緑色の部分は、小口切りにする。
-
耐熱ボウルに、練り中華スープと湯を入れて軽く混ぜる。※完全に溶けてなくても◎
-
長ネギを入れて、よく和える。
-
チューブにんにくを加える。
-
胡麻油大さじ2を回しかけて和える。
-
ラップをしてレンジで600Wで1分半〜2分加熱する。
-
レンジから取り出したら、胡麻油大さじ2〜3加える。
-
塩を加える。
-
白胡麻を加える。
-
よく和える。
-
お好みのものにかけていただきます。※すぐでも、冷やしてからでも
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・みじん切りの細かさはお好みで◎・胡麻油は加熱前と後に分けて加える。・塩はお好みで増減しても◎・清潔な密閉容器で保存OK。(1週間以内と思いますが中身の状態を確かめてから使ってください。)
■このレシピの生い立ち
お肉や豆腐、野菜に合う塩味の簡単なタレを作りたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。