♪シュトーレン風パウンドケーキ
Merry Christmas 🎄✨
今回はパウンドケーキをシュトーレン風に焼きました☺️✨クルミと様々な種類のドライフルーツをラム酒漬けにしてたっぷり混ぜ込みました♪
材料
無塩バター
100g
卵
2個
きび砂糖
70g
★薄力粉(ドルチェ)
80g
★アーモンドパウダー
20g
★ベーキングパウダー
小さじ1/2
★シナモンパウダー
小さじ1/2
クルミ
35g
レーズン
25g
クランベリー
25g
ドライイチジク
20g
グリーンレーズン
10g
ラム酒
大さじ3
レモン汁
小さじ1
◎無塩バター
適量
◎薄力粉
適量
粉砂糖
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
▼下準備
-
・バターは室温で柔らかくしておく。
-
・卵は常温に戻しておく。
-
・★の粉類は合わせて2回以上ふるっておく。
-
・型に◎のバターを薄くまんべんなく塗り、薄く薄力粉を全体にはたく。もしくは型に沿ってオーブンシートを敷いておく。
-
・クルミは軽く砕いておく。
-
ドライフルーツにラム酒とレモン汁をかけて30分以上漬け込む。
-
ボウルに無塩バターを入れ、ハンドミキサー(または泡立て器)で空気を含ませるように混ぜる。きび砂糖を加えて、白っぽくなるまでさらに混ぜる。溶き卵を少しずつ加え、全体に馴染むまで混ぜる。
-
※一気に加えると分離の恐れがあります🥺分離すると膨らみが悪くなり硬い生地になってしまうので慎重に行います😲
-
②のボウルに、合わせてふるった★の粉類を入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。洋酒で漬けたドライフルーツも加え、さっくりと混ぜる。
-
生地を型に流し込む。表面をゴムベラで平らにしたら、型を垂直にトンッ トンッと落として、空気を抜く。180℃に予熱したオーブンで35分〜40分焼く。
-
※途中10分後に取り出し、生地の中央に軽くナイフで切り込みを入れるとうまく膨らみます♪
-
焼き上がったら型から取り出し、ケーキクーラーの上で冷ましてから、粉砂糖を振りかけて、完成♪
投稿者からのコメント
★ひとこと
ドライフルーツはラム酒に漬け込む時間が長いほど風味が良くなりどこか本格的に😊
🧡栄養価(1切れ)🧡
※6等分6切れに分けたとして計算
エネルギー 372kcal
タンパク質 5.59g
脂質 22.4g
食塩相当量 0.1g
※みやすさのために書式を一部改変しています。