食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
牡蠣と柚子のパスタ
もう一度最初から見る
1/9

牡蠣と柚子のパスタ

牡蠣がお店に並び始めましたね〜😊 牡蠣が好きなのでうれしいです✨ 牡蠣はビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラルを豊富に含んでいるそうで、食べると何だか元気になる気がします😆 そんな牡蠣を、これもまた好き大好きな柚子と合わせてみました。 海の幸と山の幸、それぞれの美味しさを引き出す旬の出会いがお料理の楽しい面白いところですよね〜☺️

材料

  • 生牡蠣むき身
    300g
  • スパゲッティ
    300〜400g
  • マッシュルーム
    7〜8ケ(約100g)
  • しめじ
    1株(約100g)
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • 柚子
    2ケ(小さめのもの)
  • 日本酒
    大さじ2
  • 適量
  • 鷹の爪
    1本
  • ブラックペッパー
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 下準備
  • ・生牡蠣むき身は約3%水の塩水(500mlに対して大さじ1)でやさしく洗い、キッチンペーパーなどで水気を拭いておく。
  • ・鷹の爪は種を取り出しておく。
  • ①マッシュルームは大きいものは縦半分に切る。
  • しめじは石づきを切り落とし、手で小房に分けておく。
  • ②スパゲッティは、塩一つかみを加えたたっぷりの熱湯でくっつかないようにかき混ぜながら、少し固めにゆでる。
  • ③フライパンか浅めの鍋に、オリーブオイル・牡蠣・鷹の爪を入れて火にかける。
  • 音がしだしたらフタをして強めの弱火で約5分焼く。
  • ④牡蠣の上下を返して日本酒を加え、マッシュルーム・しめじを乗せて再びフタをして、キノコ類がしんなりするまで弱火で約4〜5分焼く。
  • ⑤ ②のスパゲッティを加えて煮汁になじませるように約1~2分混ぜ合わせ、麺がお好みの固さになれば味を見て火を止める。
  • ⑥皿に盛り、チーズ下ろしなどで柚子の表皮をおろし金やチーズおろしなどでおろして振りかける。
  • 横半分に切った柚子を添える。
  • お好みでブラックペッパーを振りかける。

投稿者からのコメント

《ポイント》 茹でたスパゲッティを牡蠣と合わせる際、煮汁が少なければスパゲッティのゆで汁を加えてください。 柚子がない場合はレモンなどお好きな柑橘類をお使いください。 柚子皮は黄色いところを薄くむいて千切りにして散らしても。 @recipe.nadia レシピサイトナディアさんからもご覧いただけます。 過程ごとに画像ついてますのでよりわかりやすいです。 #nadiaレシピ 牡蠣と柚子のスパゲッティ 🆔425246 …………………… ゆるっとグルテンフリー 料理がラクになる、身体もラクになる シンプルな簡単レシピを発信しています。 @nakahira_3 いつもいいねやコメント、フォローをありがとうございます。 とても励みになります〜☺️✨ ……………………
#きのこレシピ #パスタレシピ #時短料理レシピ #簡単パスタ #柚子レシピ #牡蠣レシピ #簡単パスタレシピ #冬の食材 #牡蠣のパスタ #スパゲッティレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画