ご訪問ありがとうございます
みなさんおはようございます
いよいよ明日体育祭の長女
今日は午前授業なので、部活も早めに終えて帰ってきます
それならパン(腹持ちが悪いらしい…)でもいいいよね〜と思って
昨晩…
私「早く帰ってくるならサンドイッチにする〜〜」
長女「うん帰ってきたらおやつ食べるからOK〜」ってことで、
久しぶりにパクっと食べやすい♪
くるくるミックスロールサンド弁当を作りました
おすすめポイント
見た目がかわいく、手が汚れず食べやすい
特に小さなお子さんは、パクっと食べやすいです
朝時間がないときは、前夜のうちに作って、ラップをしたまま、
持って行くとラク〜
ジャムやチョコレート、バナナなどのスイーツサンドもおすすめです
いろいろなアレンジが楽しめます。
それではレシピです
材料 (1〜2人分)
食パン8枚切り
4枚(耳は切り落とします)
ハム
1枚
グリーンリーフレタス
適量
スライスチーズ
1枚
ポテトサラダ
50g
たまごサラダ
卵1個分
マヨネーズまたはバター
適量お好みでマスタードを塗っても!
お好みのジャム
15g
クリームチーズ
15g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
乾燥している時期は、食パンを軽くレンジで温めた方が、しっとりして巻きやすいです
-
①まな板の上にラップを敷き、食パンに薄くマヨネーズまたはバターを塗ります。レタスをちぎって2〜3枚のせます。お好みでマスタードを塗っても!
-
②スライスチーズとハムをのせ、くるっと巻きます。※上部を空けて具材をのせると、巻いたときにはみ出しにくいです。→ポテトサラダロール、たまごサンドロール、ブルーベリージャム&クリームチーズロールも同様に作ります。※具材が柔らかいので、より上部を空けた方が巻きやすいです。
-
③ラップで巻きしばらく置いて、なじませます。※端をマスキングテープなどで止めて、このままお弁当に持って行っても半分にカットするとこんな感じ〜ラップの上からカットすると形が崩れにくいです
投稿者からのコメント
後は、カニカマとわかめキュウリの酢の物(昨晩の取り置き)ウインナーカボチャの煮物(作り置き)ブロッコリー葉っぱミニトマトです詰めましたこんな感じ〜〜くるくるミックスロールサンド弁当の完成です
これって少ないかな〜食パン半斤分あるから足りるはずなんだけどな〜〜
クラスの仲間と作戦会議をするらしく少し早めに学校へ行きましたいいないいな〜〜すっごく楽しそう〜〜練習頑張ってね
長女の鎖骨は順調に回復していて、リハビリも体育祭の練習もバリバリやっています
ただおっちょこちょいで良くコケるので毎日「転ばないように気をつけてね」の声掛けは欠かさずしてきました。
もすっごく楽しみにしてるので、明日無事みんなと一緒に体育祭に参加できるよう見守りたいです
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
それでは今日も1日元気にお過ごしくださいね
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。