・こく旨♡ 鶏むね肉とナスとズッキーニのマヨポン炒め
レシピ有♡
昨日はみなさん乾杯してくださってありがとうございます😊🍻
コメント欄が🍻🍺だらけになってめっちゃ楽しかったです!
毎週金曜日の恒例にしましょー!
毎週金曜日はemiと乾杯!←東京ドームで僕と握手!的なノリ🤣
昨日茄子を買いに行ったら値段が下がってきた気がした…
大好きな夏野菜の季節到来かしらー!
って事で以前もご紹介したこのレシピ。
写真ではグリーンパンツっていうホントに緑のパンツを履いたような黄色のズッキーニを使ってるけどもちろん一般的な緑のアイツで🆗
少し濃いめの味付けなのでビールにも合うねー
そしてごはん🍚にも最高。
我が子たちも大好きメニューです。
パパっと作れる炒め物はみんなの味方だね。
材料 (3人分)
鶏むね肉
1枚(300g前後)
ナス
2本(長ナスの場合は1本)
ズッキーニ
1本
塩
小さじ1
酒
大さじ2
片栗粉
大さじ3
ごま油
大さじ1(鶏肉を焼く時用)
A ポン酢
大さじ2
A マヨネーズ
大さじ1.5
A 鶏ガラスープの素
小さじ1
A みりん
大さじ1
A 生姜チューブ
2cmくらい
ごま油
大さじ2(野菜を炒める時用)
ブラックペッパー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
下ごしらえ Aポン酢 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1.5、鶏ガラスープの素 小さじ1、みりん 大さじ1、生姜チューブ 2cmくらいの調味料を合わせておく。
-
①鶏むね肉を縦に半分に切った後そぎ切りにする。 ナスは縦に半分に切った後1cm幅くらいの斜め切り、ズッキーニは太ければ1cm幅くらいで半月切り、細ければ輪切りにする。
-
②そぎ切りにした鶏むね肉をポリ袋に入れ塩、酒を入れて揉み込む。 揉み込んだら片栗粉を入れて振り全体にまぶす。
-
③フライパンにごま油を大さじ1入れて温め、片栗粉をまぶした鶏むね肉を焼く。 火が通ったら別皿に移す。
-
④鶏むね肉を焼いたフライパンにごま油大さじ2を入れてナスを炒める。しんなりしてきたらズッキーニも入れて炒める。
-
⑤1〜2分炒めてズッキーニに軽く焦げ目がついてきたら別皿に移した鶏むね肉を戻し、合わせたAの調味料(ポン酢 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1.5、鶏ガラスープの素 小さじ1、みりん 大さじ1、生姜チューブ 2cmくらい)の合わせ調味料を入れて炒めてブラックペッパーで味を整えて水分が飛んだら出来上がり。
投稿者からのコメント
ズッキーニ はシャキシャキが残るくらいが美味しいよ♡🍻
レシピはNadia @recipe.nadia 🆔 393325 でも公開させて頂いています。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#節約レシピ
#料理好きな人と繋がりたい
#料理初心者
#節約料理
#献立
#晩ごはん
#家庭料理
#和食
#homecooking
#料理記録
#料理
#朝ごはん
#おうちごはんlover
#昼ごはん
#フーディーテーブル
#マカロニメイト
#おうち居酒屋
#手料理
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#料理写真
#てづくりごはん365
#wp_deli_japan
#wp_deli_recipe
#公式サンキュグラマー
#タベリー
#たら子一番本舗_第二回フォトコンテスト
※みやすさのために書式を一部改変しています。