えびや小麦粉を使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 30分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 307kcal
・たんぱく質 17.8g
・塩分 2.5g
・野菜摂取量 8g
材料 (4人分)
えび
12尾
ししとうがらし
12本
[A]みりん
大さじ3
[A]しょうゆ
大さじ3
[A]「ほんだし」
小さじ2/3
[A]水
1・1/4カップ
[B]冷水
1/3カップ
[B]溶き卵
1/2個分
薄力粉
1/2カップ
「AJINOMOTO 胚芽の恵みコーン油」
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
(1)えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取り、尾の先を少し切って中の水をしごき出す。
-
(2)(1)のえびの腹に数ケ所切り込みを入れ、曲がらないようにする。
-
(3)ししとうは1~2cmの切り込みを入れ、種を取り出す。
-
(4)鍋にAを入れ、ひと煮立ちさせ、天つゆを作る。
-
(5)ボウルにBを入れ混ぜ合わせ、ふるった薄力粉を加えて箸で軽く混ぜる。
-
(6)揚げ油を160~170℃に熱し、(3)のししとうに(5)の衣をつけて揚げ、(2)のえびに薄く薄力粉をつけ、(5)の衣をつけ、カラッと揚げる。
-
(7)器に懐紙を敷いて(6)の天ぷらを盛り合わせ、(4)の天つゆを添える。
※みやすさのために書式を一部改変しています。