甘塩ざけや大根を使った人気の汁物レシピです。
■調理時間 35分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 165kcal
・たんぱく質 13.8g
・塩分 2.3g
・野菜摂取量 56g
材料 (2人分)
甘塩ざけ
1切れ
大根
70g
にんじん
1/3本(50g)
油揚げ
1/4枚
こんにゃく
1/8枚
[A]水
2カップ
[A]「ほんだし」
小さじ1/2
酒粕
30g
酒
大さじ1
[B]うす口しょうゆ
大さじ1/2
[B]白みそ
大さじ1
水菜
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
(1)さけはひと口大に切り、熱湯にくぐらせて冷水にとり、残っているウロコを取る。大根、にんじんは皮をむかずに2~3mm幅のいちょう切りにする。油揚げは短冊切りにする。こんにゃくはたたいて適当な大きさにちぎる。
-
(2)酒粕は酒をふりかけてなじませる。
-
(3)鍋に(1)のさけ・大根・にんじん・油揚げ・こんにゃく、Aを入れて火にかける。煮立ったら火を弱め、B、(2)の酒粕を溶き入れ、味をみて、好みの味になるまで煮詰める。
-
(4)器に盛り、水菜を飾る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。