食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
菊の花とモロヘイヤのおひたし

菊の花とモロヘイヤのおひたし

色鮮やかで香りもよい〈菊の花とモロヘイヤのおひたし〉は、秋らしい副菜です。 発ガン予防や悪玉コレステロールを抑える効果もある菊の花は、ビタミン類もたっぷり。夏の疲れが出る時期に、上手に食事に取り入れたい素材です。 お酢を少し使うことと、モロヘイヤの粘りで、よりさっぱりとツルツル召上がれます。

材料 (2〜3人分)

  • モロヘイヤ
    1/2輪
  • 食用菊(黄色)
    1/2パック
  • しめじ
    1.4パック
  • かつお出汁
    1カップ
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 小さじ1
  • 小さじ1
  • 小さじ1/2
  • 少々(菊を茹でるお湯に入れる)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1.菊の花をゆでる
  • 菊は花びらだけを外し、酢を少々入れたお湯で箸で混ぜながらくたっとなるまで茹でます。すぐ冷水にとり、水気を絞っておきます。
  • 2.しめじを焼く
  • しめじは石づきをとってばらし、焼き網であぶり焼きします。オーブントースターで焼いてもOKです。
  • 3.モロヘイヤをゆでる
  • 水洗いしたモロヘイヤは、茎が少し柔らかくなるまでお湯で茹でます。冷水にとったらざっと水分を切り、茎は1cm長さ、葉はザク切りにし、もう一度水気を絞っておきます。
  • 4.仕上げ
  • かつお出汁に、しょうゆ・酒・酢・塩を加え、モロヘイヤとしめじを合せ、最後に菊の花びらが全体にきれいに散るように混ぜます。冷蔵庫で30分ほど冷やしてから器に盛ります。

投稿者からのコメント

ワンポイントアドバイス ・青菜は春菊やほうれん草、しめじはしいたけやエリンギなどでもOKです。 ・水気を絞った菊の花びらは、固まってしまうので、よくほぐして混ぜ込んでください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画