食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】にんじんのきな粉マヨ炒め

【野菜ひとつ】にんじんのきな粉マヨ炒め

フォロー
いいね:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、にんじんと、きな粉を使ったレシピをご紹介します。 マヨネーズで炒めたにんじんにきな粉をからめた、しょうゆベースの香ばしく甘辛いおかずです。 にんじんのクセがマイルドにカバーされますので、お子さんやにんじんが苦手な方にもおすすめします。 もうあと一品の副菜にはもちろん、冷めてもおいしいですのでお弁当のおかず、おつまみにもどうぞ。

材料

(4人分)
  • にんじん
    2本(150~200g×2本)
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • きな粉
    大さじ4
  • しょうゆ
    大さじ2(30ml)
  • 大さじ1(15ml)
  • 砂糖
    小さじ1

手順

  • 【1】ボウルに合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。この作業は、手順4でにんじんを炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。きな粉全体に調味料がなじむまで、よく混ぜ合わせましょう。
  • 【2】にんじんは皮ごと4~5cm長さ(指3本分の幅目安)×5mm幅(人差し指の1/3幅目安)の細切りにします。まずヘタを切り落とし、4~5cm長さ(指3本分の幅目安)に切り、横に並べて5mm幅に切っていくとよいです。皮ごと使いますので、よく洗いましょう。にんじんは、たくさん重ねて切るとズルッとすべって非常に危険ですので、重ねても3枚程度にし、並べて切りましょう。
  • 【3】フライパンに手順2のにんじんとマヨネーズを入れ、火をつけずに混ぜ合わせてにんじん全体にマヨネーズをよく絡めます。
  • 【4】ふたをして弱めの中火にかけます。炒めている間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。
  • 【5】7~8分ほど経ち充分に蒸気が出てきたら、手順1の合わせ調味料を加え、全体をかき混ぜてよく絡めます。合わせ調味料を加える際、ヘラでかき出しましょう。多少焦げても構いません。そのほうがおいしいです。
  • 【6】保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。出来たてでも、よく冷やしても、どちらでもおいしくいただけます。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント にんじんはたくさん重ねて切るとズルッとすべって非常に危険ですので、重ねても3枚程度にし、並べて切りましょう。 炒めている間は放置しましょう。むやみにいじると火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。 多少焦げても構いません。そのほうがおいしいです。 保存の際は充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。 出来たてでもよく冷やしてもおいしくいただけます。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:さやいんげん/薄揚げ/砕いたミックスナッツ いただく際、添えておいしい香辛料・調味料:一味・七味唐辛子/粉チーズ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画