食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
出雲(いずも)ぜんざい
出雲(いずも)ぜんざい
出雲(いずも)ぜんざい
もう一度最初から見る
1/3

出雲(いずも)ぜんざい

フォロー
いいね:1
保存:4
出雲(いずも)ぜんざい🍽 今日はぜんざい発祥の地! 「出雲ぜんざい」のレシピを紹介します🙂 私の地元の出雲では、10月に全国の神様が 出雲大社に集まると言われていて、 その月を「神在月(かみありづき)」といっています! その月のお祭りを「神在祭(かみありさい)」といい、 その時に食べられているのが、「神在(じんざい)餅」 という小豆汁にお餅を入れたものです🙆🏻‍♀️ . それが出雲弁で訛って、ずんざい→ぜんざい となって京都に伝わったらしいです🤭(笑) 出雲ぜんざいは、 大きめの小豆を使い、汁が多めで、 塩を効かせた程よい甘さが特徴です🤤 季節の漬物を添えるのですが、 今回は家になかったの塩昆布で代用しました(笑) お正月に残ったお餅でもできるので、 ぜひやってみて下さい👏🏻💓 . ▷材料(作りやすい分量) ・小豆(乾)  120g ・砂糖 70g ・塩 小さじ3分の1 ・水 800cc ・団子の粉 50g ・水 大さじ3~4 . ▷下準備 ・小豆は水で軽く洗い、水につけて浮いてきた小豆は取り除きます。 . ▷作り方 ~小豆汁~ ①鍋に小豆を入れ、たっぷりのお湯で小豆を茹でます。 ②小豆が水を吸って膨れてきたら、一旦ざるにあげます。(これを渋抜きといいます🙆🏻‍♀️) ③再び鍋に戻し、水(800cc)を入れて柔らかくなるまで30~40分煮ます。 ④小豆が柔らかくなったら、砂糖、塩を入れ、軽く煮立たせれば完成👏🏻💕 . ~白玉団子~ ① ボールに団子の粉を入れ、水(大さじ3~4程度)を加えながら耳たぶ程度の硬さになるまでこねます。 ②手で丸め、沸騰したお湯に入れてゆがきます。浮いてきたら火が通った合図なので、冷水にあげてください。 焼いたお餅を入れれば、 「縁結びぜんざい」になります!(笑) 「やきもちを焼くほど仲が良い」と言われ、 ご縁の神様、出雲大社でもよく食べられてます! 島根県に来られた際は、 ぜひ出雲大社で出雲ぜんざい食べてみてください🤭 いつもいいねありがとうございます🙇🏻‍♀️💓 . #出雲ぜんざい #ぜんざい #ぜんざいレシピ #小豆 #小豆レシピ #出雲 #縁結びぜんざい #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #栄養士レシピ #栄養士ごはん #地産地消 #器すきな人と繋がりたい #おうちごはんlover #アレンジレシピ #毎日レシピ #身体に優しいおやつ

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画