こんにちは😃
こちらの3品はどれも超簡単・ヘルシー・美味しい❣️
☆1枚目
冬瓜とひき肉のカレーとろみ煮 💕
和風カレー風味の簡単煮物♪ 子供も喜びます♪👶🧒倍量作っても食べられたかもー❣️
ご飯にも合うので、丼にしても👍 うどんにかけても美味しいです♪かけるときはちょい濃いめにしてもいいかも♪お好みで✨
お肉はたったの100gですが、大満足できちゃうヘルシーおかずです❤️
是非‼️冬瓜お初の方も♪使ったことある方も♪ 子供ウケもよいレシピなので🙆♀️
[材料2人分]
●冬瓜・・・1/4玉(750g)
●豚ひき肉・・・100g
●生姜・にんにく ・・・各1かけ
●ごま油 ・・・大さじ1
🅰️水・・・200ml
🅰️麺つゆ(濃縮4倍)・・・大さじ2
🅰️カレー粉・・・小さじ2
🅰️和風だし・・・小さじ1
🅱️片栗粉・水・・・各小さじ2
●青ねぎ ・・・1本
[作り方]
1️⃣冬瓜は一口大に切り、種やワタや皮を取り除く。
生姜・にんにくはみじん切りにする。
青ねぎは小口切りにする。
2️⃣ごま油をひいたフライパンを熱し、生姜・にんにくを炒める。香りが出たら、豚ひき肉を加えて強火で2分炒める。
3️⃣冬瓜を加えて、さっと30秒程炒めたら、🅰️を加えて混ぜ、フライパンの蓋をして強火で10分程煮る(途中2~3回かき混ぜる)
4️⃣🅱️を合わせた水溶き片栗粉をフライパンの中央に少しずつ加え、その間かき回し続ける。
とろみがついたら完成。
5️⃣器に盛りつけ、青ねぎをトッピングする。
[ポイント]
※冬瓜はとっても扱いやすいです!一口大に切ってから、種やワタや皮を切り落とすと楽にできます🙆♀️
☆2枚目
叩き胡瓜と長芋とちぎり大葉のごま梅ポン和え 💕
ポリ袋でできちゃうので簡単‼️叩いて揉みこむだけ👍
ちぎった大葉の風味もよくて、さっぱりしています😋
箸がとまらない副菜です❤️
[材料(2~3人分)]
●胡瓜・・・2本(180g)
●長芋・・・180g
●梅干し ・・・2個(60g)(はちみつ梅を使用しています)
🅰️ポン酢・・・大さじ2
🅰️すりごま・ごま油・・・各大さじ1
🅰️和風だし・・・小さじ1/2
●大葉・・・6枚
●いりごま・・・適量
[作り方]
1️⃣胡瓜は両端を切り落とし、手で3等分位にポキポキ折る。
長芋は皮をむく。
2️⃣ポリ袋に胡瓜・長芋を入れて一口大になるまで麺棒で叩き割る。
3️⃣梅干しは種を取り除き、手でちぎってポリ袋に加える。
4️⃣🅰️も加えて、揉みこむ。
5️⃣大葉を手で細かくちぎってポリ袋に加え、揉みながら混ぜる。
6️⃣器に盛りつけ、いりごまをかける。
[ポイント]
※叩き割ることで、短時間に調味料がなじみます❤️
☆3枚目
オクラニラキムチ納豆 💕
夏バテ防止レシピ♪
組み合わせがめっちゃイイ‼️食べ出したら止まらない😋
ビール🍺にもご飯🍚にもめっちゃ合います❤️
レンジ加熱後、混ぜるだけでできちゃう簡単時短レシピ✨
[材料2人分]
●オクラ・・・8本
●ニラ・・・1束
●キムチ ・・・50g
●納豆ま・・・1パック
🅰️すりごま・・・小さじ2
🅰️ごま油・鶏がらスープの素・・・各小さじ1
[作り方]
1️⃣オクラは洗ったら水気のついた状態でラップで包み、600Wのレンジで40秒程加熱する。加熱後、両端を切り落とし、小口切りにする。
ニラはさっと洗い、3㎝幅に切り、ラップで包んで40秒程加熱する。加熱後、ペーパータオルで水気をとる。
納豆は付属のタレと混ぜる。
2️⃣ボウルにオクラ・ニラ・キムチ・納豆・🅰️を入れて用混ぜる。