食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品
もう一度最初から見る
1/11

お弁当にぴったり♡鶏もも肉とピーマンの甘辛カレー炒め(〃∇〃)と2品

ご訪問ありがとうございます みなさんこんにちは!作り置きです 今日は、お弁当にぴったりなおかずを3品作り置きしました。

材料 (2〜3人分)

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • ☆塩・こしょう
    適量
  • ☆カレー粉
    小さじ2
  • ☆片栗粉
    小さじ1
  • ピーマン
    4個
  • 白いりごま
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • ★酒
    大さじ1
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★しょうゆ
    大さじ1と1/2杯
  • にんじん
  • ツナ缶
  • めんつゆ
  • こんにゃく
  • にんじん
  • ちくわ
  • しょうゆ
  • みりん
  • ごま油
  • 白炒りごま
  • 鷹の爪
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①ピーマンは種を取り、ひと口大の乱切りにします。鶏肉は大きめのひと口大に切り、塩、こしょう、カレー粉、片栗粉を揉み込みます。
  • ②フライパンにサラダ油を敷いて熱し、鶏肉を皮目から並べ入れ両面をこんがりと焼きます。
  • ③火が通ったらピーマンを加えてサッと炒め、全体に油が回ったら、合わせて置いた★を加え、強火で煮絡めて火を止めます。
  • ④白炒りごまを振りかけます。

投稿者からのコメント

ピーマンの他に、ナスや玉ねぎ、いんげんで作ってもおいしいです ぜひみなさんも作ってみてくださいね 沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」のツナ入りレシピです。 冷めてもおいしいので、お弁当にも合います ツナ缶のオイルを使って、にんじんを炒めてから、ツナとめんつゆ、卵を加え炒めます。 お手軽な材料で、チャチャッと作れるので、忙しい朝にもぴったりです。 ご飯にもパンにも合います。 マヨネーズと和えてサンドイッチにしてもおいしいです 日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です ザッ・お弁当おかずですよね しっかり煮詰め汁気を飛ばすと、お弁当に入れても汁もれしません。 ピリ辛にすると、冷蔵庫で4〜5日持ちます お弁当の汁もれが心配なとき おかずカップの下に、かつお節やとろろ昆布を敷いて、汁もれを防ぐと安心です これで明日のお弁当のおかずは確保できたぞ さて晩ごはんは何にしようかな 食べることばっかり考えてる〜 最後まで読んでいただき、ありがとうございます みなさんも1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画