食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ごぼうカリカリ揚げもちとろ〜🍺
ごぼうカリカリ揚げもちとろ〜🍺
ごぼうカリカリ揚げもちとろ〜🍺
ごぼうカリカリ揚げもちとろ〜🍺
もう一度最初から見る
1/10

ごぼうカリカリ揚げもちとろ〜🍺

餅がまだ残ってる? そう、 まだ1月が終わってないぐらいの 気分なのに、 どんどん進んでいってますね。 日付けを書こうとしたら、 つい、1月って書いてました😅💦 新ごぼうはきれいな表面で 柔らかくて比較的 切りやすいです! この時期おススメです☺️ 《ごぼうと餅のかき揚げ》 揚げ餅のとろ〜っとカリカリごぼうが おろし天汁をじゅわ〜と吸って 揚げたてはたまりません!! 子供も大好きなかき揚げにすれば ごぼうも美味しく食べられます♪ 《調理時間:15分》

材料 (3〜4人分)

  • ごぼう
    1/2本
  • もち
    3〜4個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 大さじ1
  • サラダ油
    適量
  • 大根
    3cm
  • 白だし
    大さじ2
  • 塩コショウ
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • 準備》
  • ・ごぼうはマッチ棒の太さほどの千切りする。
  • ・もちは2cm角に切る
  • 1) ボウルにごぼう、もち、を入れて塩コショウをふり、片栗粉、水を加えて全体に絡ませる。
  • 2) フライパンに2〜3cm深さまでサラダ油を入れて中火で温め、①をひとつまみ、つまんでひと塊りにして油に落とし入れる。
  • 3) そのまま固まるまで3分ほどそのまま触らずに揚げ、固まったら返しながら両面カリッとするまでさらに4〜5分揚げる。
  • 4) 白だしに水(大さじ4)を加えて電子レンジで加熱して小鉢に大根おろしと合わせて添える。

投稿者からのコメント

ポイント *冷めたらラップをせずに電子レンジで30秒ほど温めて下さい。 *千切り器を使っても同じくお作りいただけます。指の怪我にお気をつけ下さい。 *ごぼうの他に、蓮根やえのきでもできます。
#腸活レシピ #野菜レシピ #ごぼう #野菜料理 #かき揚げ #もちレシピ #ごぼうレシピ #かき揚げレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント(5件)

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画