食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
煮込み豆腐ハンバーグ和風あん
もう一度最初から見る
1/6

煮込み豆腐ハンバーグ和風あん

《時短煮込みハンバーグレシピ🍳》 煮込み豆腐ハンバーグ和風あん😋 焼いてから煮込むのが何となく手間なので 焼かずにそのまま煮込んで 簡単に時短ハンバーグ♪ 何となく肉団子のスープを作っている気分になる😂 蒸し黒豆と冷凍コーンがあったので 両方入れてみたけど無い場合は入れなくても。 お豆腐に黒豆に鶏むね肉 タンパク質まみれな一品です♡

材料

  • 鶏ひき肉
    500g
  • 豆腐
    150g
  • 玉ねぎのみじん切り
    1/4個分
  • 小さじ1/2弱
  • 胡椒
    少々
  • ナツメグ
    2~3振り
  • (あれば)黒豆、粒コーン
    適量
  • 500cc
  • 顆粒和風だし
    小さじ1
  • ⭐︎白だし
    大さじ2
  • ⭐︎醤油
    大さじ2
  • ⭐︎みりん
    大さじ1
  • ⭐︎砂糖
    大さじ1
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • (あれば)大根おろし、刻みねぎ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 玉ねぎは耐熱の容器に入れ少し透明になるくらいまでレンジで加熱する。(600wで様子を見ながら加熱しました)玉ねぎが冷めたら鶏ひき肉と豆腐を入れ塩・胡椒・ナツメグを加えてあれば黒豆とコーンも入れ全体が白っぽくなるまでよく混ぜる。
  • 鍋に水と顆粒和風だしを入れ沸騰してきたら①のタネを丸めながら入れしばらく煮込む。火が通ってきたら⭐︎の調味料を加え更に煮込む。
  • 火が通ったらハンバーグは取り出して器に盛り付ける。鍋にしめじを加えて少し煮たら水溶き片栗粉でとろみをつけ和風あんを作る。ハンバーグの上から和風あんをかけあれば大根おろしや刻みネギを添えて出来上がり。

投稿者からのコメント

⁂⁂⁂ 焼かずに直接煮込むので結構時短になるよ〜♫ 煮込み時間もそんなに長くない😊 普通の白い大根が無かったので 紅大根でおろしにしたら色がスゴい🤣 この蒸し黒豆、美味しくて好き💕 おやつにそのまま食べたりもします。 体に良いおやつ✨
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画