食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡
もう一度最初から見る
1/8

超ズボラなフローズンヨーグルト(*´艸`*)♡

ご訪問ありがとうございます みなさん、こんにちは!おやつです 今日は、ご存知な方もたくさんいらっしゃると思いますが、 レシピとは言えない、超ズボラな フローズンヨーグルト(*´艸`*)♡をご紹介します このフローズンヨーグルトの作り方を、 この間ママ友と話していたら… 「うちもそれ良くやるよ〜っ」って方と 「何それ〜絶対やる〜もっと早く教えて欲しかった〜」って方と 反応が真っ二つだったので、今日ブログでもご紹介することにしました 我が家みんなアイスクリームが大好き〜 夏場は特に消費が激しくて… お三方からの熱烈なアイスコールが… だからと言って、いつもアイスクリームでは、 糖分と脂肪分の摂り過ぎになってしまうので、 我が家では良くフローズンヨーグルトを作ります。 フリーザーバッグに入れて、もみもみアイスにしたり、 型に入れて凍らせて、アイスキャンディーにしたりすることもありますが、 ある程度の手間が必要です 今日はそんな手間が一切不要な、 レシピとは言えない、簡単過ぎる作り方をご紹介します おすすめポイント 超お手軽 糖分、脂肪分が抑えられてヘルシー タンパク質とカルシウムが摂取できる お子さんのおやつにぴったりな食べきりサイズ

材料

  • 市販のヨーグルト4連パック
  • アイスの棒
    ←アイスを買うとき多めに拝借
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①ヨーグルトをフタ部分をケースごど流水で洗い拭きます。
  • ②フタのフィルムの上から、包丁の先っぽやアイスピックなどで、中央に穴を開け、アイスの棒を刺します。※穴が広がり過ぎず、アイスの棒が安定して真ん中に立ってくれます。
  • ③冷凍庫で3〜4時間冷やします。

投稿者からのコメント

出来ました!こんな感じ〜↓ちょっとカケちゃった 一足お先に帰ってきた次女と私で、いっただきま~す 次女「ヒャ〜冷たくっておいし〜幸せ〜〜」 私「最初シャリシャリして、だんだん口の中でとろ〜としてくるね さっぱりしてておいし〜 お風呂上がりでも安心して食べれられる〜(1個60kcalくらい) おいしくごちそうさまでした 娘っち、ヨーグルトの状態でコレ1つだと、全然足りません。 でも凍らせて、フローズンヨーグルトにすると、 食べるペースもゆっくりになりで、食べごたえがあるので、 1つで満足してくれます ある意味コスパよし 我が家では、夏休みののおやつに欠かせません。 最近は自分たちで棒を刺して、冷凍庫に入れています。 これから夏本番 アイスクリームもいいけれど、 さっぱり食べられるフローズンヨーグルトも おすすめです みなさんもぜひ作ってみてくださいね 最後まで読んでいただき、ありがとうございます みなさんも1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画