食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
食べるラー油でピリッ☆麻婆もやし

食べるラー油でピリッ☆麻婆もやし

フォロー
材料(約2人分) 合挽き肉 80g 太もやし 1袋(200g) 長ねぎ 約10㎝ 食べるラー油(またはごま油+にんにく) 小さじ2 甜麺醤 大さじ1 豆板醤 小さじ1/2〜お好みで ★水 1カップ(200cc) ★創味シャンタンなどの半練り中華スープの素 小さじ半分 ★酒 小さじ2 ★醤油 小さじ1 水溶き片栗粉(水:片栗粉 1:1) 小さじ2程度~
色合いは地味ですが、、、食べごたえは抜群!!シャキシャキの歯ごたえも♪* 作り方 [1] もやしはざっと洗って水気を切っておきます。長ねぎはみじん切りに。 [2] フライパンに食べるラー油(またはごま油+にんにく)を入れて火にかけ、合挽き肉を炒めていきます。 [3] 挽き肉の色が変わってきたら甜麺醤と豆板醤を加えて一緒に炒め、さらに長ねぎも加えます。 [4] そこに★印を順に加えて麻婆のベースを作り、沸騰したらもやしを加えて全体を絡めるようにしながら炒めます。 [5] もやしに火が通ったら一旦火を止めて水溶き片栗粉を加え、ダマにならないようにかき混ぜ再び火をつけ、とろみがつけば完成です☆ [6] 作りやすい分量にするため、レシピ内容を大幅訂正いたしました。 [7] 変更点:もやし2袋→1袋、合挽き肉100g→80g、長ねぎ1/2本→10㎝、酒大さじ1→小さじ2へ。 [8] 長ねぎを加えるタイミングも変更し、以前よりさらにご飯に合うしっかり味になりました☆どうぞよろしくお願いいたします。 [9] 食べるラー油はお手持ちのものでOKです。自家製の食べるラー油です [10] 食べるラー油がない時は、ごま油小さじ2とにんにくスライスをフライパンに入れてゆっくり加熱して香りを出して下さい。 [11] その場合は中華スープの素などを少し増やしたりして味を調節して下さい♪(食べるラー油自体に味があるため) ■コツ・ポイント ・辛さは子どもたちでも食べられる程度に抑えています。もっと辛いのがお好きな方は、豆板醤の量で調節してください♪・とろみ加減もお好みでどうぞ♪ ■このレシピの生い立ち もやしでボリュームのある一品が作れたら、きっと節約になるだろうと思って…(‾∀‾) ーーーーーーーー 食べるラー油・作りやすいサイズの材料はこちら  ーーーーーーーー 材料(12~13cmの小鍋で作りやすい量) ごま油 大さじ4 オリーブ油(サラダ油) 大さじ2 一味唐辛子 少々(辛いのが好きなら多めに) スライスガーリック(乾燥) 10g フライドオニオン 10g スライスアーモンド 10g 炒り胡麻 3~5g パプリカ(粉末) 7~8振り 塩 小さじ1/2 砂糖 小さじ1/2 半練り中華スープの素 小さじ1/2 帆立だしの素 小さじ1/2 コチュジャン 小さじ1/2 甜麺醤 小さじ1/2 醤油 小さじ1/2 ーーーーーーーー 食べるラー油・作りやすいサイズのレシピはこちら ーーーーーーーー 作り方 [1] 『食べるラー油・お試しサイズ(覚え書き)』を、こちらにまとめました。 [2] 一味を加えるタイミング変更とにんにくの火加減追記します* [3] 砕いたガーリックと油を小鍋に入れて、それから火をつけ、超弱火でゆっくり加熱していきます。 [4] ガーリックがキツネ色に近くなってきたら一味唐辛子とオニオンを加えて一瞬火を強めてカリっとさせ、すぐ火を止める。 [5] 熱いうちにパプリカ・砕いたアーモンド・胡麻を加えて、鍋をコンロから下ろす。(余熱でガーリック等に火が入りすぎないように) [6] 塩を入れよく溶かし、それ以外の調味料も入れてその都度よく混ぜます。 [7] 醤油は油が冷めてきてから入れてください。順番としては一番最後がベストかな?油の温度が高いと跳ねて危険です~><! [8] ちなみに本家よりちょっと濃い目の味かな?とは思います^^食べすぎ防止…になるかしら?(苦笑) [9] 塩の量を小さじ1/2にしました。 [10] 白ごはんに少量をかける前提で小さじ半~小さじ1にしていましたが、他のお料理に合わせる場合塩辛く感じる時があったためです* [11] フライドオニオンでなくても、これでも美味しかったです(*´∀`*) [12] 一応具の重さも明記していますが、お好みで加減してくださいね☆ちなみに私はアーモンド多めが好きです。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画