ちょっと濃い味だけど、照り照りでご飯が進みます!煮ているから油も使わずヘルシー♪この照り感、ぜひ味わってみて!(笑)
材料 (2人分)
鶏もも肉
300g
★醤油
大さじ4と1/3
★酢
大さじ4
★砂糖
大さじ3と1/3
★酒
大さじ3と1/3
★みりん
大さじ3
万能ねぎ(小口切り)
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。鍋に★の材料を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。
-
砂糖が溶けきったら肉を鍋に敷き詰めるように入れ、キッチンペーパーなどで落し蓋をして、鍋蓋を少しずらして蓋をする。
-
20分弱位、中弱火で煮る。5分おきごとに肉を返す。焦げ付かないように注意!
-
ほとんど汁気がなくなったところで、落し蓋を取ってタレを完全に絡めるように混ぜる。
-
お皿に盛り、万能ねぎをかけて出来上がり♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
とにかく焦げ付かないように、火加減を調節してください!焦げても、風味がでておいしいけどね★(笑)ちなみに私、ちょっと焦げました(笑)
■このレシピの生い立ち
レシピ本にあったレシピを少し自分なりに調合して作ったもの。隣で弟が納豆に入れるためのネギを切ってたので、「あ、これをのせてやろう」と思い、のせました。(笑)
※みやすさのために書式を一部改変しています。