食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
なすとひき肉のとろみあん

なすとひき肉のとろみあん

おはようございます☁ 今日のレシピは、なすとひき肉のとろみあんです。 とろみ料理といえば冬のイメージがあると思いますが、実は冷蔵庫で冷たく冷やすとのどごしが良く、とても食べやすくなるんです!! なすはとろとろで、ひんやりしてとろみなので 食欲がない時でも食べやすいかな。 後、ご飯の上にのせて丼にしたり、 パリパリに焼いた焼きそば麺にもかけても美味しいですよ。 豚ひき肉、なす、長ネギ、生姜が揃ったらぜひお試し下さいね。

材料 (2人分)

  • なす
    1本(約180g)
  • 豚ひき肉
    100g
  • 長ネギ(みじん切り)
    少量
  • サラダ油
    大さじ1
  • ★水
    300cc
  • ★酒・みりん・醬油
    各大さじ1
  • ★生姜(すりおろし)・にんにく(すりおろし)・鶏がらスープの素
    各小さじ1
  • ★オイスターソース・片栗粉
    各小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • ① なすはヘタを取り一口サイズの乱切りにして フライパンに皮目を下にして入れて、サラダ油を加え中火にかける。
  • ②なすを焼いている間に★を混ぜ合わせる
  • ③なすがしんなりしたら豚ひき肉を加え色が変わるまで炒め、 ★と長ネギ(みじん切り) を加えてヘラで混ぜながらとろみをつける。

投稿者からのコメント

・③の工程では、とろみがついたら1分更に煮て下さいね (とろみがついてしばらく煮ると冷めてもとろみが緩くなりにくくなります) ・なすは皮目から焼くと、変色防止になります。 ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画