食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豆腐とじゃがいもの和風シチュー

豆腐とじゃがいもの和風シチュー

12/2配信 「楽しくなる、好きになる。明日料理をはじめよう!」にて紹介するレシピです。 シチューの素自体にブイヨンの旨みがしっかりついていることを活かして、メインはあえてお肉ではなく淡白な豆腐にしました。シチューの素のクリーミーさと、和テイストの優しい旨みがマッチして、シンプルな工程と材料でも大満足な一皿になります。途中でたらこを溶かして味変するのがおすすめ。最後まで飽きずに食べられますよ。

材料

  • 木綿豆腐
    1丁(350g)
  • じゃがいも
    小1個(100g)
  • 昆布とかつおの合わせ出汁
    300ml
  • シチューの素
    大さじ4と1/2
  • わさび
    小さじ1/2
  • 牛乳
    100ml
  • 刻み海苔
    適量
  • たらこ(皮を取って身をほぐしてあるもの)
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①じゃがいもは皮を剥いて食べやすい大きさの乱切りにする。豆腐はキッチンペーパーでくるみ、軽く水気を切っておく。
  • ②じゃがいもと出汁を鍋に入れ、中火にかける。沸騰したら蓋をして10分弱めの中火でじゃがいもに串がスッと通るかたさになるまで加熱する。※時間がない時は出汁パックを一緒に鍋に入れ、沸騰後2~3分経ったら取り出しても良い。
  • ③ワサビを溶かし、シチューの素を振り入れて全体をかき混ぜてよく溶かし、時々かき混ぜながら弱火で5分加熱する。
  • ④牛乳を加えたらざっくりと手で崩した豆腐を入れて蓋をし、さらに5分間加熱して火を止める。
  • ⑤器に盛り付け、たらこと刻み海苔をトッピングして完成。

投稿者からのコメント

ぜひつくってみてくださいね〜!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント(1件)

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画