食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
たけのこと豚ばらのオイスターソース炒め

たけのこと豚ばらのオイスターソース炒め

材料(2人分) 豚肉うす切り(ばら肉) 100g たけのこ(水煮) 100g スナップエンドウ 8~10本 しょうが 1片 ごま油 大さじ1 ■A オイスターソース 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1/2 オイスターソースとしょうがの風味が食欲をそそる!やめられない!止まらない!極ウマ中華炒め。ごはんによく合います♪ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、たけのこ(水煮)です。 [2] 豚肉はひと口大に切り、たけのこはくし形に、根元は短冊切りにし、しょうがはみじん切りにする。 [3] スナップエンドウは筋を取り、さっと下ゆでしておく。 [4] フライパンにごま油、しょうがを入れて熱し、香りが出たら豚肉を加えて炒める。 [5] <4>の肉の色が変わったら、たけのことスナップエンドウを加えてさらに炒め、Aを加えてさっと炒め合わせる。 ■コツ・ポイント ごま油にしょうがを加えたら焦がさないようによく香りを引き出します。たけのこもスナップエンドウも下ゆでしてあるので、さっと炒めるだけでOKです。 ■このレシピの生い立ち 豚ばらのうまみと食感のいい春野菜がベストマッチ♪ささっと炒めるだけで簡単に作れる、うまみたっぷりの中華炒め。オイスターソースのコクに上品なしょうがの風味が食欲を刺激!いくらでも食べられそうな春におすすめの晩ごはんレシピです。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画